▼ 冬メジナ
- ジャンル:日記/一般
- (食/釣魚の行方)
昨晩釣れたメジナ料理のご紹介です。
冬のメジナは臭わないし脂が乗ってて旨いそうなのでキープして来ました。
全然臭く無いし、ほんのり甘くて上品な白身魚といった感じです。
そして脂もしつこく無いしコクがある。
さばいてても包丁がネットリするくらいの脂だったんですけどねぇ。
冬のメジナ、激お薦め!
醤油と酒を同量に混ぜて薄切りにしたメジナを30分程漬けて、ご飯に乗せてお茶をかけるだけ。
と本には書いてありました。
でも同量の醤油と酒に若干みりんを加えてみました。
そして漬けること2時間。
熱々のご飯の上一面にたっぷり敷き詰めて、上にちょこんとわさびを乗せて見ました。
お茶ではなく永谷園のお茶漬けをふりかけて、上から熱いお湯を掛けて出来上がり。
これがまた激旨!
口に入れると身は軟らかくて解けてしまう感じです。
コレ食べたくて、またメジナ釣りたくなってしまいそう!
- 2007年11月26日
- コメント(0)
コメントを見る
あいださんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 7 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 9 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 15 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 16 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ


















