▼ お知らせ ~ 08ステラSW、09ツインパSW リコール ~
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣々日記)
ユーザーの皆様、大切なリールの為にも頭の隅にでも置いといてあげて下さいませ。
ちなみに詳細はシマノさんからのお知らせご参照~! ⇒ ココです!
04'ステラ購入した時のこと、20年来シマノ一筋な友人から
「ステラは初期不良が多いから出来れば1年、最低でも半年は待った方がいいよ」
と、言われました。
色々有ったようですが、わかちこな性格のわたくしはあんまし気にもせず。
今回のリコール対象であるステラSW5000XGも、普段であれば 。 。 。
「特に錆びてねぇし、ま、えっか。」
かも知れないかも~!
(錆びてから動き出すほうかも~!)
だが 。 。 。
釣りの幅縮小計画を企てている今日この頃、実はこの5000XGはヤフオク行きかも~!
この先オフショアはあまりやらないかも~! だし。
そう考えると、とりあえず対応しときましょうかと重い腰が上がった訳です。
陸っパリでも使えるけど、近頃5000XGを使うような釣りはしなくなっちゃいましたね。
今後もしないかも~! だし。
せいぜい4000XGをたまに使う程度。
結局記憶にあるのは1度シイラで使ったのみ、、、落札者、ラッキ~!
あとですねぇ、、、シマノ信者からは怒られそうですが、ぶっちゃけちゃいます。
やっぱAR-Cスプールと言えどもダイワと比較しちゃうとライントラブルが有るんですよ。
ダイワのトラブルは私程度の釣行回数で年に数えるほど有るか無いか、有っても片手以内です。
しかもリールが原因と思われるトラブルは皆無。
シマノの場合、特に繊細な釣りだと1回で片手行っちゃう時もありました。
惚れ込んだ4000XGも。
このリールには色々有って極太ライン(2号)が巻いて有るのに使用回数少ない割りに数回トラブリました。
ピョン吉くん数回、再起不能のジャムジャムくんが2回ほど。
某著名なシマノ使いのアングラーの方に必殺トラブル回避策を伝授頂いたんですけどねぇ。。。
それでも何回かあったんですよ。
使い方にコツでもあるんでしょうか?
5000XGは自分の小遣いで買ったので簡単に手放せちゃうんです。
んな訳で、いつでも出品出来る万全の体制を整えておく為、本日入院致しました。
でも4000XGは買ってもらったので大切に使わせて頂きます(あくまで、今現在の予定っす)。
(買ってもらった ・ ・ ・ てか、元は自分の稼ぎですけどぉ~!)
といいつつ、やっぱステラSWは眺めてて気持ちいいリール。
一杯飲みつつ巻き巻きしてると気分最高~!
なので、言ってる割に今ひとつフン切れないでいる訳です。
以前も書きましたけど、『 連れて歩くならSW、結婚するならハイパーカスタム 』 なんすよねぇ。。。
結婚決まってるのに、ほかのお姉ちゃんに未練タラタラって感じと似てます。
(。´ω`。)SW好きです
ヽ(*´口`)ノ 超ステキィィ♪
…( ̄ヘ ̄;)デモヤフオク
- 2009年11月11日
- コメント(1)
コメントを見る
あいださんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 4 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 6 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 12 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 14 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ




















あいだ
千葉県
> でんでんさん
釣具屋さんで買ってくらはい。
どうしても!?
。。。しょうがないなぁ、20万円でいいや。