プロフィール

あいだ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

リンク

◆Tokyo Bay Seabass Fishing

幕張・稲毛・千葉中心の ルアー シーバス 釣行記

◆シニアアングラー's community on fimo
fimoの大人なアングラーのコミュです。

◆よくばりアングラー's community on fimo
fimoの大人なアングラーのコミュです。

◆T.B.S.F.管理人の独り言
 ~擬似男の疑似餌で釣三昧~
  (Yahooブログ/引越し元)
Yahooブログ ~T.B.S.F.管理人のひとりごと~

◆クリック募金
クリックで救える命がある

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:128
  • 昨日のアクセス:35
  • 総アクセス数:752261

QRコード

6/13のマゴチ釣行:メバル1Get


昨晩マゴチ行って来ました~♪

結果、NG。

メチャンコ青潮で釣どころでは無い状態でした。

でもメバルが1匹釣れました。

そのメバルは食いちぎられてしまったようで、尾びれがありませんでした。

傷口はすっかり回復してたけど、再び生えてくることは無いんでしょうね。

それなのに引きは十分過ぎるくらい、普通のメバルと全く同じように頑張ってました。

生きる為に必死なんですね。

凄いです、野生の厳しさと逞しさを肌で感じました。

尾びれに気付いた瞬間胸に強烈なズキンといった何かを感じました。

次の瞬間、何故かは解らないけど目頭が熱くなりました。

。。。改めて感謝です、色々な意味で。


 その後は少々テンション下がり気味だったけど、貝が和ませてくれました。

青潮のせいで沢山のアカニシが岸際に寄ってました。

無邪気に拾いまくりましたね。

そんなことして盛り上がってると、目の前でブシュ、バシャバシャっとダイバーが浮かんできました。

。。。めちゃんこたまげましたね。

10mくらい離れてた友人は平気な顔してるし。

でも、大きなアカニシを4つ頂いちゃいました。

なかよく2つずつ。

ダイバーのおじさん、ありがとうございました~♪


帰り道ではイシガニもげっちゅ!

色々あったけど、青潮なりにメチャンコ楽しい釣行でした。

おともだち、メバルありがとネ~♪


ちっこいのは煮貝、頂いた大きいのは壷焼きにしてみました。


カニは味噌汁に、頂いたメバルは煮付けてみました。

どれも、まいぅ~♪



※メインサイトでは当日の詳細な様子を書いてます。
 釣に興味のある方は、よろしかったら覗いてみて下さい。
 ⇒Tokyo Bay Seabass Fishing

コメントを見る