プロフィール
たこいちろう
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:93
- 総アクセス数:57573
QRコード
▼ 080215 Rd.2 夜勤明けfishing
- ジャンル:釣行記
夜勤明けで、職場近くのベイエリアポイントで釣り。

この日は、スピニング縛り。
いつもなら、ベイトフィネスタックルと二本立てなんですが、そうすると、スピニングタックルをあまり使わなくなってしまうんですよね。
スピニングには、PEライン巻いてありますが、以前にも書いたことありますが、PEラインが苦手なんです(・_・;
理由は、ズバリリーダーを組むのが苦手だから(^^;
使いこなせれば、心強い味方なんでしょうが、なんたって、リーダーを組むのが手間で(^^;
動画見てFGノットも練習したことありますが、オツムの足りないオラには難解でつ(^^;
ま、苦手理由はここまでにして、ワンキャスト目。
ボトムとってR&Fで探ってきたら、いきなり…

20弱の今年初クロソイ。
海にお帰りいただいて、広く探るも異常なし。
次々移動して、手を変え品を変えアタックするも、やはりダメ。
ここで、悲劇が∑( ̄Д ̄;)
海藻に引っかかってリーダーがプツッ(;ω;)
結びなおすもなかなか上手くいかず、行ったと思えばすっぽ抜ける(・_・;
空は完全に白くなり、やむを得ず終了。
不完全燃焼の釣行でした(・_・;
iPhoneからの投稿

この日は、スピニング縛り。
いつもなら、ベイトフィネスタックルと二本立てなんですが、そうすると、スピニングタックルをあまり使わなくなってしまうんですよね。
スピニングには、PEライン巻いてありますが、以前にも書いたことありますが、PEラインが苦手なんです(・_・;
理由は、ズバリリーダーを組むのが苦手だから(^^;
使いこなせれば、心強い味方なんでしょうが、なんたって、リーダーを組むのが手間で(^^;
動画見てFGノットも練習したことありますが、オツムの足りないオラには難解でつ(^^;
ま、苦手理由はここまでにして、ワンキャスト目。
ボトムとってR&Fで探ってきたら、いきなり…

20弱の今年初クロソイ。
海にお帰りいただいて、広く探るも異常なし。
次々移動して、手を変え品を変えアタックするも、やはりダメ。
ここで、悲劇が∑( ̄Д ̄;)
海藻に引っかかってリーダーがプツッ(;ω;)
結びなおすもなかなか上手くいかず、行ったと思えばすっぽ抜ける(・_・;
空は完全に白くなり、やむを得ず終了。
不完全燃焼の釣行でした(・_・;
iPhoneからの投稿
- 2015年2月8日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 3 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 9 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント