プロフィール
セナ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:282
- 昨日のアクセス:243
- 総アクセス数:330568
QRコード
▼ 釣行日記(完封負け)
- ジャンル:釣行記
釣行日時:平成22年12月10日(金)22:20 ~ 11日(土)14:00
今夜は久しぶりに地元河口に出撃を決めた。
自宅を出るとき雲を見てみると、何かどんより曇ってきた…[雨降らなきゃ良いけど…]
行く途中、前回の遠征で4代目ヨレヨレを殉職…。それに伴い今夜急遽、行き途中の釣具屋で5代目ヨレヨレをゲット!やはりこいつが無いと不安である。ルアーボックスに放り込みいざ、現地へ☆
到着後、タックルを準備していると雨が降り出してきた…。雨具対策は基本標準装備なので特に問題も無く、ポイントへエントリー。
水色はクリア、ベイトはなし、風は北よりの風が微風、下げの流れが相当利いていて、体勢を崩しそうになるほど。
取り合えず雨の中キャスト開始。
先行者も6名居て、それぞれキャストしているが、暫くは沈黙が続く。
雨が降り終わった頃、0時過ぎ頃であろうか、右隣のそのまた隣の方2名が喧しい。振り向くと推定55cmほどのシーバスを1人が釣り上げていた。
[やはり魚はいるんだな…]
気を取り直し集中してキャストを繰り返す。
しかし今回は何かパッとしない…っというか何か負けパターンの不陰気がバンバン感じる。流れはいい感じであるのだけど…。
殆どのルアーを投げ色々試すも無反応。結局何事もなく、久しぶりの完封負けを喫した。
ここ由来で水温はまだまだ高く、情報によるとつい最近もこの川でランカーが上がっているとの事。
状況は絶望的でもなさそうなので、この冬は暫く通ってみようと思う。
また偶然にもセナを見つけてくれたβてつさん、また色々情報ありがとうございました! 今度は是非ご一緒させて下さい(^^)
ちなみに、今日買ったヨレヨレ一度使用しただけでこの塗装の剥がれ様…。

こんな状況になるのは初めて…こいつは外れだったか?
それか逆に脱皮後、このホワイトカラーが爆釣シンペンと化すか?
見ものである。
今夜は久しぶりに地元河口に出撃を決めた。
自宅を出るとき雲を見てみると、何かどんより曇ってきた…[雨降らなきゃ良いけど…]
行く途中、前回の遠征で4代目ヨレヨレを殉職…。それに伴い今夜急遽、行き途中の釣具屋で5代目ヨレヨレをゲット!やはりこいつが無いと不安である。ルアーボックスに放り込みいざ、現地へ☆
到着後、タックルを準備していると雨が降り出してきた…。雨具対策は基本標準装備なので特に問題も無く、ポイントへエントリー。
水色はクリア、ベイトはなし、風は北よりの風が微風、下げの流れが相当利いていて、体勢を崩しそうになるほど。
取り合えず雨の中キャスト開始。
先行者も6名居て、それぞれキャストしているが、暫くは沈黙が続く。
雨が降り終わった頃、0時過ぎ頃であろうか、右隣のそのまた隣の方2名が喧しい。振り向くと推定55cmほどのシーバスを1人が釣り上げていた。
[やはり魚はいるんだな…]
気を取り直し集中してキャストを繰り返す。
しかし今回は何かパッとしない…っというか何か負けパターンの不陰気がバンバン感じる。流れはいい感じであるのだけど…。
殆どのルアーを投げ色々試すも無反応。結局何事もなく、久しぶりの完封負けを喫した。
ここ由来で水温はまだまだ高く、情報によるとつい最近もこの川でランカーが上がっているとの事。
状況は絶望的でもなさそうなので、この冬は暫く通ってみようと思う。
また偶然にもセナを見つけてくれたβてつさん、また色々情報ありがとうございました! 今度は是非ご一緒させて下さい(^^)
ちなみに、今日買ったヨレヨレ一度使用しただけでこの塗装の剥がれ様…。

こんな状況になるのは初めて…こいつは外れだったか?
それか逆に脱皮後、このホワイトカラーが爆釣シンペンと化すか?
見ものである。
- 2010年12月11日
- コメント(6)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 25 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント