秋鱸〜ななまる〜

  • ジャンル:釣行記
昨日迄の雨天の空模様も

本日は少しだけお日様が見え隠れしてますf399.gif



ed3c59zpgxfepkceofup_652_920-f619bf94.jpg

秋の風物詩の曼珠沙華も綺麗な花を咲かせてましたが…


少しづつ枯れ始めた頃合いf367.gif



次は金木犀が香り始めましたねf44d.gif

5y7o7tskaj9ergow3vro_920_690-107b98f8.jpg



でも、



tb6sognjeapj7mbid997_690_920-38d23395.jpg


台風24号も九州西海側を通過して、

ここ大分にあっては時折弱い突風が吹きはしたものの


近年、ゲリラ的に降る雨の影響で花が一気に散ってしまうf39a.gif




そして、誰もが期待したものは見れたでしょうかf3f0.gif



wjv596x5mk3fwwe2m8ns_586_920-9d352a54.jpg










あっ…間違いましたf46d.gif





n4bav792e7ioddm8esxm_807_920-e3f0a04a.jpg





昨晩も逝きましたf485.gif





ポイントに着くなり、


ベイト絨毯f3a7.gifを確認





けど、なかなか喰わないんだよなぁf6a4.gif





居るんですけど…



気持ち悪いほどのベイト絨毯f39f.gif





明暗から攻めますが…




腕の無さの問題によりいい反応が得られませんf39c.gif




少しだけイドーf6d9.gif





同着ぐらいで、たーぼさんと久しぶりに再会f485.gif





誰かと選択が一緒というだけで安堵感が得られましたねf394.gif





釣れる気がしてきた(笑)






ベイト絨毯、ボイル有り、流れ有り


けど‼なかなか喰わないf7f5.gif




こういうときこそルアーBOXを暫く覗いて直感的にくるルアーをチョイスf3a2.gif







これでなら釣れる妄想が出来る(笑)




これならばと閃いたやり方を試すf48b.gif




ばしゅぅぅぅぅf648.gif






喰ったf3f1.gif




リアフックのみ



掛かりが浅いf39e.gif




絶対バラすと思ったf454.gif





これまた、秋らしい魚f3de.gif


テンションだけは抜かずに


ドラグ調整を慎重に


ラインが切れる事だけを心配しながら


たーぼさんにネットインを依頼して…



上がってきたのがこちら3xngasohuwx8vg7euez4_690_920-0ab5c0e6.jpg





蘇生も撮影前と撮影後にしてあげてf3a1.gif




元気良く帰って頂きましたf3aa.gif




暫くしてたーぼさんがフッキングf6c2.gif



ハプニングが起きた後の機敏な対処法と言う貴重なプレイ




勉強できてイイ経験ができましたf485.gif






その後は、腕の無さを感じさせられ納竿としましたf7f6.gif


数が狙える状況の中での一本どまり…





二本目を釣る閃くものがありませんf64b.gif



今年は閃きそうに無いんで来年の課題かなf398.gif








iPhoneからの投稿

コメントを見る