プロフィール
とんぺーこー
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:81
- 昨日のアクセス:113
- 総アクセス数:94143
QRコード
梅雨明け後の川鱸
- ジャンル:釣行記
RIVER
空梅雨だった六月。
狙うスジに群れる奴ら。
一瞬の増水時にも当然ながら奴らの群れ。
水揚げする場所も無く四苦八苦。
いつかの増水パターンは全く通用せず...。
ヒットさせればそこらじゅうでハネまくる始末。
釣れる気なんて全くしない。
鱸が多いエリアにでもと思いながらも気づけばいつもの川。
それでも時…
空梅雨だった六月。
狙うスジに群れる奴ら。
一瞬の増水時にも当然ながら奴らの群れ。
水揚げする場所も無く四苦八苦。
いつかの増水パターンは全く通用せず...。
ヒットさせればそこらじゅうでハネまくる始末。
釣れる気なんて全くしない。
鱸が多いエリアにでもと思いながらも気づけばいつもの川。
それでも時…
- 2013年7月8日
- コメント(7)
妄想と現実のメーターオーバー
- ジャンル:釣行記
RIVER
その藪を抜ければ100cmを越える川鱸が...
と妄想し川へ出る。
現実は忍び寄る巨大魚の影...
そして愛竿クローバー85が悲鳴をあげるパワーファイト。
一時的に増えた水位は確実にこの巨大魚達も届けた。
メーターオーバーの川のGT。
これから暫くはこのGTをかわし川鱸を探さなければならない。
毎年の事だ…
その藪を抜ければ100cmを越える川鱸が...
と妄想し川へ出る。
現実は忍び寄る巨大魚の影...
そして愛竿クローバー85が悲鳴をあげるパワーファイト。
一時的に増えた水位は確実にこの巨大魚達も届けた。
メーターオーバーの川のGT。
これから暫くはこのGTをかわし川鱸を探さなければならない。
毎年の事だ…
- 2013年6月18日
- コメント(7)
久しぶりの川鱸
- ジャンル:釣行記
RIVER
サクラマスを狙い続け気づけば既に六月も半ば。
まだまだ次の一本をと思いながらもソル友さんの川鱸に魅せられ、昨夜は迷いなく鱸狙いに。
雨は無く、湿気に包まれた河川。
梅雨入りはしたがまだまだ渇水気味の中での釣り。
最初に選んだ場所はここ数年渇水時に釣果のあった場所。砂底の為、毎年狙いの場所まで辿り…
サクラマスを狙い続け気づけば既に六月も半ば。
まだまだ次の一本をと思いながらもソル友さんの川鱸に魅せられ、昨夜は迷いなく鱸狙いに。
雨は無く、湿気に包まれた河川。
梅雨入りはしたがまだまだ渇水気味の中での釣り。
最初に選んだ場所はここ数年渇水時に釣果のあった場所。砂底の為、毎年狙いの場所まで辿り…
- 2013年6月15日
- コメント(7)
桜咲く
- ジャンル:釣行記
RIVER
春の川。
狙い始めて今年で二年目に入ったサクラマス釣り。
狙い方、釣り方なんて解らないまま、ただただ竿を振り続けた2シーズン目。
ようやく僕にも桜が咲いた。
銀鱗輝くサクラマス。
安物のネットをようやく背中から外すことが出来た。
ようやく出会えたサクラマス...感慨無量。
諦めずに良かったと心から思…
春の川。
狙い始めて今年で二年目に入ったサクラマス釣り。
狙い方、釣り方なんて解らないまま、ただただ竿を振り続けた2シーズン目。
ようやく僕にも桜が咲いた。
銀鱗輝くサクラマス。
安物のネットをようやく背中から外すことが出来た。
ようやく出会えたサクラマス...感慨無量。
諦めずに良かったと心から思…
- 2013年5月26日
- コメント(9)
浸かる釣り
- ジャンル:釣行記
干潟
年が明け二ヶ月。
磯そして川の釣りとは違う干潟の釣りが僕のメインの釣り。
どっぷり浸かり、ルアーをあれこれ交換し、小さな流れの変化を探す。そんな釣りもほんとに面白い。
釣友達はそれほど熱くはならないが僕自身はゆったり釣りを楽しめるこの時期の釣りも本当に好きだ。
そんな干潟のスタートは豆サイズから。…
年が明け二ヶ月。
磯そして川の釣りとは違う干潟の釣りが僕のメインの釣り。
どっぷり浸かり、ルアーをあれこれ交換し、小さな流れの変化を探す。そんな釣りもほんとに面白い。
釣友達はそれほど熱くはならないが僕自身はゆったり釣りを楽しめるこの時期の釣りも本当に好きだ。
そんな干潟のスタートは豆サイズから。…
- 2013年3月3日
- コメント(5)
磯のランカー 磯マル
- ジャンル:釣行記
磯マル
週末の磯。
釣友るんころ、そして釣りは暫くぶりの帝王氏とともに磯へ。
若潮
風向きはベストだが、潮は最高とは言えないコンディション。時合いの連発というのはあまり期待できないが、一、二本ならと予想し岩に立った。
並々ならぬ闘志に満ちた帝王氏をメインの岩に。右に自分。そして、スリットを挟み左にるんこ…
週末の磯。
釣友るんころ、そして釣りは暫くぶりの帝王氏とともに磯へ。
若潮
風向きはベストだが、潮は最高とは言えないコンディション。時合いの連発というのはあまり期待できないが、一、二本ならと予想し岩に立った。
並々ならぬ闘志に満ちた帝王氏をメインの岩に。右に自分。そして、スリットを挟み左にるんこ…
- 2012年11月26日
- コメント(9)
磯の初陣 磯マル
- ジャンル:釣行記
磯マル
磯に立つ男四人。
久しぶりのウエットスタイルで挑んだ磯マルゲーム。
これからしばらくは抱卵した鱸を狙う釣りが僕自身メインの釣りになる。
そして今季の初陣は熱い磯マルシーズンを予感させる釣行となった。
開始直後の釣友のランカーで口火を切った磯マルゲームは時合いとともに僕以外すべての男達にランカーを…
磯に立つ男四人。
久しぶりのウエットスタイルで挑んだ磯マルゲーム。
これからしばらくは抱卵した鱸を狙う釣りが僕自身メインの釣りになる。
そして今季の初陣は熱い磯マルシーズンを予感させる釣行となった。
開始直後の釣友のランカーで口火を切った磯マルゲームは時合いとともに僕以外すべての男達にランカーを…
- 2012年11月5日
- コメント(8)
川じまい 川鱸
- ジャンル:釣行記
RIVER
神無月。
そろそろ終わりを告げる魚の遡上が始まった。
思い返せば釣行のほとんどが川の外道…いや熱いゲスト達に出迎えられる釣り。
春、最初に出迎えてくれたゲストはニゴイ。狙う流れのスジにはごっそり待ち構えていた。
そして季節の変化とともにスレ掛かりしてくるレンギョ。
強烈な引き。まさしく川の天敵だろ…
神無月。
そろそろ終わりを告げる魚の遡上が始まった。
思い返せば釣行のほとんどが川の外道…いや熱いゲスト達に出迎えられる釣り。
春、最初に出迎えてくれたゲストはニゴイ。狙う流れのスジにはごっそり待ち構えていた。
そして季節の変化とともにスレ掛かりしてくるレンギョ。
強烈な引き。まさしく川の天敵だろ…
- 2012年10月28日
- コメント(3)
九月の終わりに 川鱸
- ジャンル:釣行記
RIVER
終盤戦を迎えて、ソル友さんの釣行中の怪我...いつも刺激を頂いていただけに本当に残念です。少しの釣禁になりますが無理せずしっかり治して下さいね。
週末の釣行。
釣友と雨後、水位、濁りとも落ち着いてきたタイミングで川に浸かった。
そして狙い通り、釣友に良型の川鱸がヒットした。走り、パワフルなエラ洗い…
終盤戦を迎えて、ソル友さんの釣行中の怪我...いつも刺激を頂いていただけに本当に残念です。少しの釣禁になりますが無理せずしっかり治して下さいね。
週末の釣行。
釣友と雨後、水位、濁りとも落ち着いてきたタイミングで川に浸かった。
そして狙い通り、釣友に良型の川鱸がヒットした。走り、パワフルなエラ洗い…
- 2012年9月27日
- コメント(2)
最新のコメント