プロフィール
とんぺーこー
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:105
- 総アクセス数:94222
QRコード
グラマラスな一本締め
- ジャンル:釣行記
磯マル
釣友、旧友である、るんころとの磯マルゲーム。
前日からの風向きチェック。そして当日になって変わる風。悩みに悩んで向かったのは「ランカーの巣!?」に違いないと思われるポイント。
詳しくはるんころログでhttp://www.fimosw.com/u/j8Kr28kz8O/nckfewfk33s9uy
風向きの心配があったが今年の釣りを締めるのはこ…
釣友、旧友である、るんころとの磯マルゲーム。
前日からの風向きチェック。そして当日になって変わる風。悩みに悩んで向かったのは「ランカーの巣!?」に違いないと思われるポイント。
詳しくはるんころログでhttp://www.fimosw.com/u/j8Kr28kz8O/nckfewfk33s9uy
風向きの心配があったが今年の釣りを締めるのはこ…
- 2011年12月23日
- コメント(9)
磯マツリ!?
- ジャンル:釣行記
RIVER
半年通い込んだ川もすでに終了。
そして最後に掛けた魚は魚種不明のまま川へ。
鱸だったのか?違ったのかと数日考えましたがそのまま自分も燃え尽き終了。ソル友さんに刺激をもらいつつ半年ほど充実した日を送れました。ありがとうございました。そして来年もまたよろしくお願いします。
そして舞台を磯へ
るんころ…
半年通い込んだ川もすでに終了。
そして最後に掛けた魚は魚種不明のまま川へ。
鱸だったのか?違ったのかと数日考えましたがそのまま自分も燃え尽き終了。ソル友さんに刺激をもらいつつ半年ほど充実した日を送れました。ありがとうございました。そして来年もまたよろしくお願いします。
そして舞台を磯へ
るんころ…
- 2011年11月27日
- コメント(10)
秋の夜に
- ジャンル:釣行記
RIVER
昨夜もいつもの川への釣行。自分の通うエリアもそろそろ最終章を迎えるため連日通うもバイトもない釣りが続いていました。そして昨夜もなんとか一本と思い通いなれたちょっとした荒瀬に浸かり何時も通りの場所で釣り始めましたがお決まりの異常無し。それでも昨夜は少しの移動と瀬渡りをしてこの場所では初めての立…
昨夜もいつもの川への釣行。自分の通うエリアもそろそろ最終章を迎えるため連日通うもバイトもない釣りが続いていました。そして昨夜もなんとか一本と思い通いなれたちょっとした荒瀬に浸かり何時も通りの場所で釣り始めましたがお決まりの異常無し。それでも昨夜は少しの移動と瀬渡りをしてこの場所では初めての立…
- 2011年10月8日
- コメント(9)
妄想のみ
- ジャンル:釣行記
RIVER
自分が通う川もそろそろ最終章。
9月は台風による増水のため思うような釣りができなかった。
そして10月今年から通い始めたポイントへ久々に♪
これだけの増水だったので多少の地形変化は覚悟していましたが入水していきなりポケットまでだったり一本手前のスリットが無くなっていたりと驚かされながらなんとか狙いの…
自分が通う川もそろそろ最終章。
9月は台風による増水のため思うような釣りができなかった。
そして10月今年から通い始めたポイントへ久々に♪
これだけの増水だったので多少の地形変化は覚悟していましたが入水していきなりポケットまでだったり一本手前のスリットが無くなっていたりと驚かされながらなんとか狙いの…
- 2011年10月5日
- コメント(5)
台風後ようやく
- ジャンル:釣行記
磯丸準備
今日、釣友であり友人のるんころ氏の勧めで長年使っていたウエットスーツの買い替えをしてきました。腕足にファスナーが付いていて着替えが楽にできてしかも値段も安くいい買い物ができました。後は秋の磯に通うだけ。
黒一色が良かったのですがサイズがないため赤も入りネタにされることまちがいなしです(笑)
…
今日、釣友であり友人のるんころ氏の勧めで長年使っていたウエットスーツの買い替えをしてきました。腕足にファスナーが付いていて着替えが楽にできてしかも値段も安くいい買い物ができました。後は秋の磯に通うだけ。
黒一色が良かったのですがサイズがないため赤も入りネタにされることまちがいなしです(笑)
…
- 2011年9月18日
- コメント(10)
8月の終わり
- ジャンル:釣行記
River
ここ数回
入水できずに溜息
昨年良かった増水で撃沈
数々の思い出に残るルアーをロスト
魚に逃げられてみたり
と厳しい釣行が続いてます・・・(笑)
そして昨夜も台風の影響をが出る前にと夕マズメからの釣行。
流れもそこそこ、水量も問題なしでゆっくり慎重に川歩き。
雷の心配もなく、心地よい風が吹きほん…
ここ数回
入水できずに溜息
昨年良かった増水で撃沈
数々の思い出に残るルアーをロスト
魚に逃げられてみたり
と厳しい釣行が続いてます・・・(笑)
そして昨夜も台風の影響をが出る前にと夕マズメからの釣行。
流れもそこそこ、水量も問題なしでゆっくり慎重に川歩き。
雷の心配もなく、心地よい風が吹きほん…
- 2011年9月1日
- コメント(10)
盆休み
- ジャンル:釣行記
7月の終わりはバラシのみの厳しい釣行。
そして8月に入り増水で魚が見つからずそのまま盆休みへ。
毎年恒例のキャンプで昼間からビールを飲みチョロチョロ焼いたり
川で遊び、夜は定番で
家族の機嫌もとりつつ
なんとか無事に家族サービス終了。
River
そして遠くで鳴る雷を見ながら久々の釣り。
「釣りたいよりも…
そして8月に入り増水で魚が見つからずそのまま盆休みへ。
毎年恒例のキャンプで昼間からビールを飲みチョロチョロ焼いたり
川で遊び、夜は定番で
家族の機嫌もとりつつ
なんとか無事に家族サービス終了。
River
そして遠くで鳴る雷を見ながら久々の釣り。
「釣りたいよりも…
- 2011年8月17日
- コメント(10)
月夜と雷
- ジャンル:釣行記
この一週間はのんだくれ(笑)
それでも美味しいお酒が飲めました。
そして蒸し暑い夏本番の今夜から出撃開始!!
この時期、やはり気になるのは雷。今夜も遠くで・・・・・(汗)
それでも自分の真上は月♪
水面が照らされ日頃の疲れも癒されて・・・雷は少々気になりましたがとりあえず釣行開始。
釣り場はやはりかなりの…
それでも美味しいお酒が飲めました。
そして蒸し暑い夏本番の今夜から出撃開始!!
この時期、やはり気になるのは雷。今夜も遠くで・・・・・(汗)
それでも自分の真上は月♪
水面が照らされ日頃の疲れも癒されて・・・雷は少々気になりましたがとりあえず釣行開始。
釣り場はやはりかなりの…
- 2011年7月14日
- コメント(9)
最新のコメント