プロフィール

とんぺーこー

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:41
  • 昨日のアクセス:113
  • 総アクセス数:94103

QRコード

秋の気配 川鱸

  • ジャンル:釣行記
RIVER
秋の気配を感じつつ、水位の落ち着いてきた川に釣友おかノッチ氏と。
激流と浅瀬での釣りは数投目の鱸サイズのバラシから始まった。
テールフック一本しか掛かっていない状態で寄せてくるも最後のエラ洗いで無念のフックアウト。残念だったが激流での鱸とのファイトを十分に楽しめた。
ここ数回の釣行では魚の気配す…

続きを読む

嵐の前...そして増水

  • ジャンル:釣行記
RIVER
嵐の前。
マズメからの数時間。
完全ノーバイト...。
気合で釣れるほど甘くはないか。
そして増水。
九月の本命は遠い。
 

続きを読む

九月の川は  川鱸

  • ジャンル:釣行記
RIVER
九月前半。
荒れた天気と増水を繰り返す川に悪戦苦闘。
ここ数年の減水での釣りに慣れすぎてしまったのか、全く狙い定まらず。
迷えば初心に帰り終点と数回通ったが、ゲストはハスのみ。
当然だがそんなに甘くはない。
今年は何本のハスを釣っただろうか...
激流ではハスのバイトも一瞬ドキッとさせられる。
そし…

続きを読む

8月最後の川鱸

  • ジャンル:釣行記
RIVER
八月最終日は、明るくなるまで。
もう何年もルアーケースに入っている、Tidal 11F。
この川で何本も良い魚を釣らせてもらっている不動の一軍ルアー。
そして一軍入りを目指す川のソル友お薦めのK2R 112。
先発したのはK2R 112。
飛距離は申し分なし。
キツイ流れの中での動きは人も食いつくほど。
僕が狙いたいシ…

続きを読む

月明かりのマズメから 川鱸

  • ジャンル:釣行記
RIVER
バラシに泣いた数日前の釣行。
サイズはそれ程でも無かったが無念のフックアウト。渇水中の為、岸にズリあげるか、グリップで掴むか躊躇してしまった。相変わらず最後の決断は難しい...
そして昨夜はモン氏との釣行。
月明かりの綺麗な夕マズメから。
この時間帯が最近のお気に入りの時間。
残念ながらこの時間帯…

続きを読む

花火な夜に 川鱸

  • ジャンル:釣行記
RIVER
川に浸かり見えた花火は3箇所。
打ち上がる度に照らされる川面。
そんな少し落ち着かない中での釣友おかノッチ氏との釣り。
そしてなんとか引き出した釣友の一本は本当に綺麗な鱸サイズの魚。
グリップで掴むまで激しい流れの中、抵抗をみせた。
その後、モン氏と合流し三人で上流、下流と撃ち分ける。
そして上流…

続きを読む

七月の終わりに 川鱸

  • ジャンル:釣行記
RIVER
少しばかりの増水の日も
ゲリラ雷雨だった夜も
そして小雨、平常水位の少し濁りの残るタマズメも
川鱸は居らず。
そして今夜はまた減水気味になってきた川。
荒瀬に流し込むだけでは全く反応をみせず、あっという間に夕マズメの時合は終了。
それでも風が心地よいので少し粘ってみる。
キツメの流れでも少しロッドを…

続きを読む

夕マズメの川にて

  • ジャンル:釣行記
RIVER
夕マズメの川の釣り。
夜の静かな時間帯も好きだが、この夕マズメの時間帯もいいもんだ。
ルアーの着水地点から泳ぎ、回収するまでしっかり見える。
見えなくてもいい巨大魚のジャンプも見えますが (笑)
それでも魚がヒットすれば最高の時間が...
そして雨後の昨夜もその最高な時間がやってくる。
ゴツンと気持…

続きを読む

掴める時に...そして迷走へ

  • ジャンル:釣行記
RIVER
相変わらずの渇水河川。
掴める時にはと連続で釣行した連休初日。
バイトからグリップで掴むまで激しい抵抗をみせたランカー。
このサイズには珍しく魚体すべてを水面に投げ出す威勢のいいエラ洗いをみせてくれた。
そしてさらに連続釣行。
釣友の背中に夕マズメの一本を期待するも魚の姿は...
見失い始める魚。

続きを読む

夏の渇水河川 川鱸

  • ジャンル:釣行記
RIVER
猛暑日だった昨日の夕マズメ。
遠くで鳴る雷様の隙をみての一時間。
狙いの荒瀬は前回と同じ雰囲気。
そして狙い方、ルアーも同じ
そして...
昨夜も渇水時の鉄板ポイント炸裂。
鱸サイズにはあと一歩だったがこのクラスの魚は暴れん坊。
まだ目で追える時間帯だった為、最高のファイトが楽しめた。
これでますま…

続きを読む