プロフィール

SAWA
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:26801
QRコード
▼ 新しい相棒
- ジャンル:車・バイク
シエンタにロッドホルダー取り付け
結婚直前から10年ちょい頑張ってくれた相棒『FIT』

自作のロッドホルダー付けたりしてお世話になりました。。。
しかし、子供も大きくなってきたので買い替えました。

シエンタ ダイスです☆
早速カーメイトのロッドホルダー『ZR304』を付けたので、備忘録もかねて紹介します☆
まずは二列目のアシストグリップ?を外します。

何かでグイッとやっちゃいます。
外すとこんな感じ


↑は力任せに引っ張るしかないと思います。。。
(自己責任でお願いします)
ストッパーをつまむと外れます

こんな感じです

シエンタはロッドホルダー適合車ではないので専用の『ZSP37 角穴アダプターT』を入れます。
別売りです。。。
ホームセンターで、M6用のターンナットが安く手に入るかも知れませんが、私は専用のモノを購入しました。
こんな感じ

後は、取説見ながら取り付け

ロッドが乗る位置も合わせます

完成☆☆☆
車を決める際に、ロッドホルダーが付けられるか、かなり調べましたので、シエンタ購入予定の方!!
大丈夫です。付けられますo(^-^)o
参考になれば・・・
なんにせよ、車を好きにさせてくれるワイフに感謝です(^人^)
結婚直前から10年ちょい頑張ってくれた相棒『FIT』

自作のロッドホルダー付けたりしてお世話になりました。。。
しかし、子供も大きくなってきたので買い替えました。

シエンタ ダイスです☆
早速カーメイトのロッドホルダー『ZR304』を付けたので、備忘録もかねて紹介します☆
まずは二列目のアシストグリップ?を外します。

何かでグイッとやっちゃいます。
外すとこんな感じ


↑は力任せに引っ張るしかないと思います。。。
(自己責任でお願いします)
ストッパーをつまむと外れます

こんな感じです

シエンタはロッドホルダー適合車ではないので専用の『ZSP37 角穴アダプターT』を入れます。
別売りです。。。
ホームセンターで、M6用のターンナットが安く手に入るかも知れませんが、私は専用のモノを購入しました。
こんな感じ

後は、取説見ながら取り付け

ロッドが乗る位置も合わせます

完成☆☆☆
車を決める際に、ロッドホルダーが付けられるか、かなり調べましたので、シエンタ購入予定の方!!
大丈夫です。付けられますo(^-^)o
参考になれば・・・
なんにせよ、車を好きにさせてくれるワイフに感謝です(^人^)
- 2012年1月24日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 1 時間前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 11 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 13 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 19 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 20 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48














最新のコメント