プロフィール

山先亮一

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/12 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:66
  • 昨日のアクセス:65
  • 総アクセス数:817029

QRコード

代替テキストを記述
代替テキストを記述
代替テキストを記述
代替テキストを記述
logo-mini.gif

変化する環境と釣り

爆風10m/sでのロッドテスト。
キャスト時に向かい風、横風を切れるか。
ライン制御をタイトに出来るか。
風で膨らみ加減のラインでフッキングパワーが充分か。
爆風下ではリップレスの表層系は弱いが、表層から攻めたい。
風に負けずにしっかり水を噛ませて、ガチャガチャの表層でのアピールを考えて
ペニーサック160。
※…

続きを読む

YouTube更新

YouTube【バリクラフトチャンネル】更新しました。
今回はテスト終盤に差し掛かったロッド
【ジュビラス95】の実釣動画。
愛媛県が誇る【日本三大潮流】の【来島海峡】を含む【しまなみエリア】のMAX10ノットにもなる【超激流】での【シーバスドリフトゲーム】においての【ラインを立てる】【ラインを寝かす】を小さな所作…

続きを読む

取り戻した日

釣りを続けてると、経験と知識が増えていく。
全ては経験から作られ、自分という釣り人が形成される。
その中で上書きされていくスキル。
しかし、固定概念や良くも悪くも経験値でスキルに微妙なズレが生まれる事もある。
そこで過去の自分が一番良かった時を振り返る。
理屈はわからなくても、昔はこうしてたなぁと。
そ…

続きを読む

ロッド開発進捗

ツララ✖️バリクラフト第二弾ロッド【Jubilus95】
怒涛の18連勤中に寝る間を惜しんでロッドテスト
方向性が決まり、強さ?硬さ?のパターンを2種類に絞り込んだジュビラス95のプロト。
実釣に勝るものはなく、また自身の感覚に勝るものもない。
目指すは
【激流ドリフトゲーム特化型シーバスロッド】
一番大事なテスト項目…

続きを読む

超多忙

遂にと言うか、残念ながら10月から管理職になってしまい、ほぼ休みが無い状態が続いている。
一般的に出世は良い事だと思いはしますが、自分には中間管理職が合ってたような気はします…。
かと言って、手を抜いたり妥協したりは出来ないので、慣れるまでは忙しいでしょう。
※前任者が結構、急に居なくなったので引き継ぎな…

続きを読む