プロフィール
スカジットデザインズ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- スカジットデザインズ
- SKAGIT DESIGNS
- チップミノー
- ダイビングビートル
- メッツ
- 渓流ミノーイング
- ファットローチ弾丸
- 2021
- NEWカラー
- 少量生産
- 復活
- キールジグ
- 10色
- 投げれば釣れる
- 近日発送開始
- WAVE
- 18g
- 23g
- 海サクラ
- シーバス
- グレネード釣法
- ヤーガラポップ
- 羽ヤーガラ
- マッチベイト
- ハイドシャロー
- クッキーサスペンド
- パンプキン
- 140mm
- 110mm
- スライドベイト
- リップスライド110
- リップスライド
- ビーマッチジェット
- テッペンスプーン
- セール
- アウトレット品
- 多数
- フィールドモニター
- もやしなお
- 応援してください
- Dee Dee Designs
- コーンミノー
- ソルトカラー
- ファットローチ
- 新作プラグ
- ヤングコーンミノー150
- 環境対策型ルアー
- 全国流通
- 世界初
- SDGs
- 釣りをずっと楽しみたいから
- 髭フック
- リアルコーンミノー
- 200mm
- キーホルダー
- パンプキン60
- 再販
- イトウ
- リアル系ルアー
- とうもろこし
- TheCorn
- Web限定
- 数量限定
- プレゼント企画
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:47684
QRコード
▼ 【釣果報告】渓流ミノーイングは楽しい!
- ジャンル:日記/一般
- (メッツ, 渓流ミノーイング, SKAGIT DESIGNS, ファットローチ弾丸)
ちょっと前ですが、
山梨県は桂川からの釣果頂いておりましたのでご紹介致します!
桂川は都心から1.5~2時間。
景色が美しいながらも、渓流ビギナーでもエントリーしやすいフィールドです!
※渓流釣りは遊漁券が必要となり、禁漁期間が設けられています。
詳しく管轄漁協のお問合せください。
綺麗なアマゴにニジマスとスーパーレインボー!
美しい魚たちですね(^^)
お見事です!ありがとう御座います!




ルアーはメッツ40s
https://skagit.co.jp/catalogue09/mets/
断面形状において最も平打ち時のアピール効果の高いオーバル形状。ボディを構成する樹脂の肉厚を可能な限りそぎ落とし浮力を確保した事で、キビキビとしたアクションを生み出し立ち上がり(泳ぎ出し)も早く、着水~ワンアクションでアピールすることが可能。チップミノーで培った経験をフィードバックさせ、よく釣れるミノーのノウハウを詰め込んだ、自信のインジェクションミノーです。
そしてファットローチ弾丸
https://skagit.co.jp/catalogue09/loach_dangan/
タングステンウエイトを搭載したこのモデルは、弾丸の様な飛びっぷりで、従来のジョイントミノーの常識を覆す飛距離を実現しました。本来なら、ウエイトが重くなる事でアクションが鈍くなりがちですが、スカジット独自のリップ形状(ディンプル)に変更し、極限までボディの肉厚を削ぎ落とす事により、理想のタイトウォブリングが可能になりました。潜行レンジ(タナ)は、60~150㎝までを隈なく探ることができ、ガンガン瀬や大渕に潜む大物にハイアピールします。これまで攻めきれなかったトラウトを完全網羅です。
今年はぜひ渓流にも足を運んでみてはどうでしょうか?
山梨県は桂川からの釣果頂いておりましたのでご紹介致します!
桂川は都心から1.5~2時間。
景色が美しいながらも、渓流ビギナーでもエントリーしやすいフィールドです!
※渓流釣りは遊漁券が必要となり、禁漁期間が設けられています。
詳しく管轄漁協のお問合せください。
綺麗なアマゴにニジマスとスーパーレインボー!
美しい魚たちですね(^^)
お見事です!ありがとう御座います!




ルアーはメッツ40s

断面形状において最も平打ち時のアピール効果の高いオーバル形状。ボディを構成する樹脂の肉厚を可能な限りそぎ落とし浮力を確保した事で、キビキビとしたアクションを生み出し立ち上がり(泳ぎ出し)も早く、着水~ワンアクションでアピールすることが可能。チップミノーで培った経験をフィードバックさせ、よく釣れるミノーのノウハウを詰め込んだ、自信のインジェクションミノーです。
そしてファットローチ弾丸

タングステンウエイトを搭載したこのモデルは、弾丸の様な飛びっぷりで、従来のジョイントミノーの常識を覆す飛距離を実現しました。本来なら、ウエイトが重くなる事でアクションが鈍くなりがちですが、スカジット独自のリップ形状(ディンプル)に変更し、極限までボディの肉厚を削ぎ落とす事により、理想のタイトウォブリングが可能になりました。潜行レンジ(タナ)は、60~150㎝までを隈なく探ることができ、ガンガン瀬や大渕に潜む大物にハイアピールします。これまで攻めきれなかったトラウトを完全網羅です。
今年はぜひ渓流にも足を運んでみてはどうでしょうか?
- 2021年6月25日
- コメント(0)
コメントを見る
スカジットデザインズさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ベイトタックルの時期に突入
- 1 時間前
- 有頂天@さん
- HRF 根魚ロッドの底力
- 2 日前
- 西村さん
- 拝啓、ヌーチー様 キビレーヌ…
- 3 日前
- ねこヒゲさん
- 大会上旬終了。地形教室とマゴ…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- 平鱸のはずが…
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- デイゲームでのランカーシーバス
- やまが
-
- 雄物川シーバス本格始動
- ゴン
最新のコメント