プロフィール
SHIMANO
その他
プロフィール詳細
最近の投稿
検索
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:138
- 昨日のアクセス:152
- 総アクセス数:2315815
▼ ☆GT釣果情報!by力武 智史之さん☆
- ジャンル:日記/一般
オシアモニターの力武智史です。
秋はいろんな魚種の活性が上がるので、何をターゲットにするか迷ってしまいますが、今回はGTを求め、シルバーウィークを利用して種子島へ行ってまいりました。
今回のメインロッドは、オシアプラッガーBGモンスタードライブS83M。
200gぐらいまでのペンシルやポッパーなど幅広い操作性を持っております。
ファイトでは強引に寄せるのではなく、ロッドの反発力を角度で調整することで、ドラグテンションもコントロールすることができ、60度の角度では強靭なバットパワーを発揮します。
短時間勝負するか、じっくり寄せるかはロッドの角度次第!
GTゲームでの基本の1本であり、間違いない1本であるかと思います!
<使用タックル>
ロッド:オシアプラッガーBG モンスタードライブS83M(プロトタイプ)
http://fishing.shimano.co.jp/product/rod/3186
リール:ステラSW 14000XG
http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/3168
ライン:オシアEX8 PE8号
http://fishing.shimano.co.jp/product/goods/3319
リーダー:200lb

☆シマノ オフィシャル Facebook ページにも掲載☆
https://www.facebook.com/fishing.shimano
秋はいろんな魚種の活性が上がるので、何をターゲットにするか迷ってしまいますが、今回はGTを求め、シルバーウィークを利用して種子島へ行ってまいりました。
今回のメインロッドは、オシアプラッガーBGモンスタードライブS83M。
200gぐらいまでのペンシルやポッパーなど幅広い操作性を持っております。
ファイトでは強引に寄せるのではなく、ロッドの反発力を角度で調整することで、ドラグテンションもコントロールすることができ、60度の角度では強靭なバットパワーを発揮します。
短時間勝負するか、じっくり寄せるかはロッドの角度次第!
GTゲームでの基本の1本であり、間違いない1本であるかと思います!
<使用タックル>
ロッド:オシアプラッガーBG モンスタードライブS83M(プロトタイプ)
http://fishing.shimano.co.jp/product/rod/3186
リール:ステラSW 14000XG
http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/3168
ライン:オシアEX8 PE8号
http://fishing.shimano.co.jp/product/goods/3319
リーダー:200lb

☆シマノ オフィシャル Facebook ページにも掲載☆
https://www.facebook.com/fishing.shimano
- 2015年10月6日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント