プロフィール

しーますたー

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:2
  • 総アクセス数:164870

QRコード

釣行記(2011年4月17日) ボトムチニング2

  • ジャンル:釣行記
  • (チヌ)
夕飯前に一時間勝負でボトムチニングに出撃。
満潮潮止まりまでが時間的にも限度であり手っ取り早く勝負を決める為前回釣った漁港へ~。
しかし、いつものポイントは餌釣りの先行者が・・・・。
仕方なく近くの河川で仕切り直し、タイムリミットが迫ってくる・・・・。
時間が無い為、居れば高確率で喰ってくるゴロタ石が…

続きを読む

釣行記(2011年4月10日) ボトムチニング

  • ジャンル:釣行記
  • (チヌ)
平成23年4月10日 小潮。 ホームのシーバスが不調ということで今日のターゲットは乗っ込みに入っている『チヌ』。ボトムチニングで近くの漁港内を探っていくことにしました。
下げ五分過ぎからのエントリー。思ったより潮位が下がっており、もう外に出て行ってしまったのか岸壁際やシャローエリアは無反応で渋い状況が続…

続きを読む

釣行記(2011年2月19日)

2月19日(土)、大潮。ナイトゲームに備えて夕方にホーム河川のベイトチェック。 ベイトは先週より増えており期待できそうだ。
帰宅して晩飯を食べてると雨が降り出した。強く降り出さないことを祈りながらしばらく待機してると小雨になっていたので急いで準備し出撃。
ポイントにつくと小雨だがなんとなりそう~。  …

続きを読む

釣行記(2011年2月13日)

  • ジャンル:釣行記
朝マズメに行こうと思ったが寒さのため起きれず、今日は昼過ぎから出撃。
今日の潮は若潮。 下げの時間帯だが流れも緩いし真昼間ということであまり期待できない・・・。
新しいルアーと一軍ルアーのスイムチェックに終始徹することにした。
明るい時間帯にハイギアリールでのリトリーブに対するルアーの泳ぎをじっくり確…

続きを読む

釣行記(2011年2月7日)

  • ジャンル:釣行記
懲りずにまた行ってきました。
今日の潮は中潮。 満潮21:33、潮位235cm。 22時半にいつものポイントに到着、下げ3分位からのスタート。
まだ水位があるが今日は最初から河口部で勝負することにしていた。前回の釣行で上流のポイントが激渋であったし、まだ水位がある状態の河口部をチェックして見たかった…

続きを読む

釣行記(2011年2月5日)

  • ジャンル:釣行記
2月5日(金)。 寒波も去り日中だいぶ暖かくなったのでアフターの調査がてら22時に出撃。
今日の潮は中潮で満潮が20:27、潮位249cm。下げ3分からのスタート。
まだ潮位が高くホーム河川を上流からチェックしていくことにした。ポイントに着くとベイトの気配が全く感じられない。しかもけっこう寒い。
ひと通…

続きを読む

初釣り

  • ジャンル:釣行記
平成23年1月9日、 今年になって初めての釣行。 昼間の明るい時にポイントをチェックがてら見てまわったが水温低下の影響でベイトは少なく、おまけに澄み潮で水質はクリアーな状態。これは激渋やろうと思ったがとにかく釣りがしたくて午後10時に外気温5℃のなか出撃。
満潮からの下げ狙いで河川の上流部から攻めていく。ポ…

続きを読む