プロフィール

ROKU

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:48
  • 総アクセス数:317980

QRコード

お知らせ&お願い

作業は、のんびりとベース塗装中です。
もうそろそろ、遅いランチタイムってところでしょうか^^!

さて、現在フィールドスタッフ不在のROKU BAIT ですが…
やはり 何かと不便です。
無償の協力者にも協力して戴いて何とかここまで来ましたが…
ここらで、そろそろスタッフを…と考えました。

※ROKU 自身はテスターという表現は敢えてしません。勿論、テストブランクのスイムテストなどもスタッフにお願いする事が多いのですが…
協力して欲しい事は、他にも沢山有り過ぎてテスターという言葉の枠からはみ出てしまうからです^^!
(中には、開発スタッフと勘違いする方も…^^!)

いろいろと悩みましたが…
昨年、オファーしましたが「時期尚早」という事で辞退されたアングラー…
ようすけ」に再度オファーしてみました。

彼も嫁を貰い、子供ももう少しで産まれる…という事で…
今迄の様に釣行回数をクリアする事は出来ない状況。。。

それでも、この一年間の彼の実績は、彼の釣果だけに留まらず…
道南方面からの注文の割合や問い合わせの多さなどから考えても…
(全てが「ようすけ」の実績とは言わないまでも、その影響は少なくは無いと考えました。)
ROKU BAIT に対して凄い貢献をしてくれています。

そこで、その実績も高く評価し再度お願いした次第です。

答えは、自身の環境の変化を理解してくれるのであれば…
という事で快い返事を戴きました。

ROKU BAIT のフィールド・スタッフといっても…
特別な報酬がある訳でなく、まだまだ弱小インディーズブランドなのでステータスなども無いわけですが…
それを知った上で、快く了解してくれた「ようすけ」には感謝です。

皆さんも、フィールドで「ようすけ」に逢ったら暖かく支えてやって下さい。


…てな訳で、フィールド・スタッフのお知らせでした。

コメントを見る

ROKUさんのあわせて読みたい関連釣りログ