プロフィール
アザラシ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:38263
▼ 勝内埠頭にて…
- ジャンル:釣行記
昨日、鮭児と午後4時頃から勝内埠頭に行って来ました(^^ゞ
最近はカタクチイワシ、アジ、サバ、サヨリなど青物がたくさんいるので少しの時間ですが釣りして来ました
釣り場に着くとまずいつも勝内川で使っているスピナーをキャスト
すると…
すぐにアタリがありました


さいさきいいスタート
そして鮭児がワームでヒット

20㌢ぐらいの型のサバ
その後も鮭児が釣果をあげていくなか…
僕はいっこうに釣れない



そして鮭児がミニソイをキャッチ
そしてそのまま終了…
あれ今日一匹しか釣ってない
このままではマズイ
そして鮭児と別れてから帰り道の旧貯木場で…

なんとかミニソイをキャッチ
そのまま終了し帰ってサバさばいて食べました
美味しい
旨かったッス
今回釣れなかった原因はこないだレインボーを釣ったから運が鮭児に向いたんだと考えました
まぁ釣れるときもあれば釣れないときもある…
「釣りって奥が深いな~」と実感した釣行でした
またサバゲーリベンジしに行こう…
最近はカタクチイワシ、アジ、サバ、サヨリなど青物がたくさんいるので少しの時間ですが釣りして来ました

釣り場に着くとまずいつも勝内川で使っているスピナーをキャスト

すると…
すぐにアタリがありました



さいさきいいスタート

そして鮭児がワームでヒット


20㌢ぐらいの型のサバ

その後も鮭児が釣果をあげていくなか…
僕はいっこうに釣れない




そして鮭児がミニソイをキャッチ

そしてそのまま終了…
あれ今日一匹しか釣ってない

このままではマズイ

そして鮭児と別れてから帰り道の旧貯木場で…

なんとかミニソイをキャッチ

そのまま終了し帰ってサバさばいて食べました

美味しい

旨かったッス

今回釣れなかった原因はこないだレインボーを釣ったから運が鮭児に向いたんだと考えました

まぁ釣れるときもあれば釣れないときもある…
「釣りって奥が深いな~」と実感した釣行でした

またサバゲーリベンジしに行こう…
- 2011年9月26日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
08:00 | いよいよ秋のシーズン ボラパターンにボラコン |
---|
00:00 | [再]あれ?リールの巻取り量とラインの太さ |
---|
9月20日 | 大漁 雨パワーの渓流の凄さを体感する釣行 |
---|
9月20日 | プチ秋爆!ようやく秋らしく! |
---|
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 10 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 11 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 21 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
釣れたサバを泳がせて、平たいヤツを・・・
(^皿^)
少佐
北海道