プロフィール

RBB

東京都

プロフィール詳細

ジャンル

アーカイブ

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:364
  • 昨日のアクセス:244
  • 総アクセス数:1138813

検索

:

ウェーディングに杖を

こんにちは
RBBスタッフのmamaです。
気温も水温も上がり人も行動しやすくなってきました。
普段あまりウェーディングしない方、これからウェーディングを始めようとお考えの方も多いと思います。
ウェーディングでは潮位、潮流、地形など様々な危険要素があり最新の注意が必要ですがこれからの時期気を付けなければいけな…

続きを読む

2018年サクラマス釣行

皆様GWいかがお過ごしでしょうか。
RBBスタッフの伊藤です。
季節はすっかり春に移り変わり、仕事のやる気を削がれる釣果報告が日々UPされる今日この頃です。
私も数年ぶりに琵琶湖へブラックバスを狙いに行ってまいりましたが…
ものの見事に玉砕しました。
この時期は外したことが無かったのでかなり凹みましたが…

続きを読む

久々の釣果

こんにちは
RBBスタッフのmamaです。
4月になり世間は新学期、新年度が始まりましたね。
電車の中は期待と不安を胸に抱えた新社会人のリクルートスーツ姿の方々の姿が見えます。
頑張りましょう。
と私は4月に入り出張に出ておりました。
今回はロッドケースLサイズとウェーダー、ライフベスト一式+小型キャリーケースを…

続きを読む

ヒラスズキ動画撮影

皆さんこんにちは
RBBスタッフの伊藤です。
3月17日(土)、18日(日)に開催された『西日本釣り博2018』
RBBブースにご来場頂いた皆様ありがとうございました。
初出展ということもあり反省点の多い展示会となりましたが次回以降は反省点を活かし、より良い内容にできればと思います。
さて、展示会後に長崎県の離…

続きを読む

<イベント情報>西日本釣り博

こんにちは
RBBスタッフのmamaです。
キープキャストにご来場の皆様誠にありがとうございました。
バタバタの2日間でしたが何とか乗り切ることができました!
さて、今週末は初出展の西日本釣り博です。
私自身、九州にはよくお邪魔しますが初出展のイベントなだけにワクワクしております。
今回は商品の展示のみですが新…

続きを読む

ウェーダー選び ナイロン編

こんにちは
RBBスタッフのmamaです。
前回の透湿防水ウェーダーに続き今回はナイロンウェーダー編です。
前回のログはこちら
それでは早速行きましょう。
ナイロンウェーダーは名前の通り素材はナイロンです。
防水性を持たせるために裏面にPVC(塩ビ)コーディングをしています。
PVCコーティングをすると水は入ってきま…

続きを読む

ウェーダー選び

こんにちは
RBBスタッフのmamaです。
東京は比較的暖かい日が続いております。暖かくなると人の活性も上がるので
釣りに出る人も多くなっていると思います。
本日はウェーダーについてです。
ウェーダーを買い替えようと検討中の方や初めてウェーダーを購入しようと思っている方の参考になればと思います。
これからのシー…

続きを読む

[入荷情報]RBB防蚊ラッシュガード

こんにちは
RBBスタッフのmamaです。
前回ご紹介したサーフシューズのテストにナイトサーフゲーム行ってきました。
当然、裸足で入水です。
いやー、寒かった。。。
シューズのほうは満足いく結果であと少し修正すればOKな感じです。
また進捗状況をご報告します。
さて、本日は新製品の入荷情報です。
RBB防蚊UVラッシュ…

続きを読む

[入荷情報]防水ソックス

こんにちは
RBBスタッフのmamaです。
先週は新潟フィッシングショーが終了し多くのお客様に来場していただきました、誠にありがとうございます。
さて、昨秋に発売し弊社在庫も早くに完売しました防水ソックスの薄手タイプが出荷しております。
RVウォータープルーフライトソックス
http://sohshin-fishing.jp/products/53…

続きを読む

<オフィシャルサイト更新>

こんにちは
RBBスタッフのmamaです。
大変長らくお待ちいただいていましたオフィシャルサイトが更新されました!!
http://sohshin-fishing.jp/
今年もブランド、アイテム毎に分かれています。
以前からご指摘いただいていました過去に販売した物や冬物の商品はARCHIVEというページに掲載されています。
これからもうすこ…

続きを読む