プロフィール
RBB
東京都
プロフィール詳細
ジャンル
アーカイブ
タグ
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:200
- 総アクセス数:1141060
検索
▼ ウェーディングシューズ
こんにちは
RBBスタッフのmamaです。
2月に入り弊社の地元福井は九頭竜川ではサクラマスが解禁になりましたね。
3月に入り渓流が解禁になりますね。
そんな中シーズンイン前に渓流向けのアイテムが入荷してきました。
No.5352 RV 3Dチェストハイストッキングウェーダー

今シーズンにフルリニューアル致しましたRVアクアマックス ウェーダーシリーズです。
見た目はシンプルなイメージですが型紙を大幅に変更致しました。
歩行時に邪魔になる太ももはすっきり細身ですが、全体の立体裁断を見直し
細身でも足上げが良く、歩き疲れにくい設計になっています。

もも、膝部分は強めの立体裁断になっています。膝を曲げても突っ張らないのが特徴です。

写真ではわかりにくいですが股部分の写真です。
股部分にはクライミングウエアなどで有名なマチを入れています。
これによりランディングでしゃがんだり、写真で片膝をついての撮影などがストレスフリーで行えます。
ウェーダーがリニューアル致しましたのでウェーディングシューズもリニューアルです!!
RVウェーディングシューズ FE(フェルトソール)

RVウェーディングシューズFS(フェルトスパイク)

前作に比べ大きな変更店はソールです。

ミッドソールのグレー部分は軽量でクッション性の高いEVA素材
フェルトとの接着面であるアウトソールにはラバーを使用しつま先とヒール部分へのダメージを軽減してくれます。

シューズをぐるっと巻いてる黒いものはダメージ軽減のラバーです。
本体は厚手の合成皮革で耐久性を上げています。

靴紐を通す穴についているアイレットなどのパーツは全て樹脂製を使用しています。
これにより錆が出ないので海水でも使用していただけます。
シューズのサイズは足型にクロロプレンソックスを履かせて完全オリジナルのサイズ感になっています。
サイズ表記はS/24.5~3L/29.5と表記していますがストッキングウェーダーを着用したサイズですので
ウェーダーがLサイズであればシューズもLサイズにしていただけると大きなサイズにずれはないと思います。
しかし、メーカーによってクロロプレンの厚みやサイズ感は違いますので必ずご試着ください!
そろそろ店頭にも並ぶ頃だと思いますので是非試着してみてください!
本日はこの辺でそれでは。。。
◆Rivalley official instagram◆
https://www.instagram.com/rivalley_fishing/
◆Rivalley official website◆
http://sohshin-fishing.jp/
◆Rivalley official facebook◆
https://www.facebook.com/sohshin.rivalley/
◆Rivalley official instagram◆
https://www.instagram.com/rivalley_fishing/
◆Rivalley official youtube ch.◆
https://www.youtube.com/channel/UC0MC2VwiLgK7cMjp84pTJ
- 2019年2月22日
- コメント(0)
コメントを見る
RBBさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 7 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 7 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 25 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修