プロフィール
松永寿人@ワークス
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:136305
QRコード
▼ LF取材
- ジャンル:日記/一般
先月(だったかな?)
ルアーフィールドの取材に
内田さんのバーターでご一緒したときの様子が今月号のLFに出てました(*⌒▽⌒*)
影武者さんのサポートもあり楽しい取材だったのを思い出しました(^-^)
タコゲーは
ネチネチ探って
ゲーム性あり!!!
タコはお土産にも喜ばれる魚です
煮付けによし!
もちろんボイルして刺身によし!
酢の物にも重宝されますね(*⌒▽⌒*)
使用タックルは、
TAKOKING 610(だったと思う)
TAKOKINGには、二種類のパターンのベイトタイプ、
750と610があります。
僕が使用させていただいた610は
足元を探る釣りに向いています。
尚且つ、持ち重りも勿論少なく、
フリッピングで対岸まで届くような小規模な野池で
雷魚にも使えます!
(むしろそっちが好きなのは内緒・・・)
と、
特殊な釣りですが意外と
お手軽堤防の足元にあなたの知らないデッカい
タコが潜んでいる・・・・カモ!?
使用タックル
TAKOKING 610(ベイト)
リール
DAIWA snake headcustom300
PE line
8号
(あまりデカいと根掛かり時に困る)
lure
タコガナ(笑)
ルアーフィールドの取材に
内田さんのバーターでご一緒したときの様子が今月号のLFに出てました(*⌒▽⌒*)
影武者さんのサポートもあり楽しい取材だったのを思い出しました(^-^)
タコゲーは
ネチネチ探って
ゲーム性あり!!!
タコはお土産にも喜ばれる魚です
煮付けによし!
もちろんボイルして刺身によし!
酢の物にも重宝されますね(*⌒▽⌒*)
使用タックルは、
TAKOKING 610(だったと思う)
TAKOKINGには、二種類のパターンのベイトタイプ、
750と610があります。
僕が使用させていただいた610は
足元を探る釣りに向いています。
尚且つ、持ち重りも勿論少なく、
フリッピングで対岸まで届くような小規模な野池で
雷魚にも使えます!
(むしろそっちが好きなのは内緒・・・)
と、
特殊な釣りですが意外と
お手軽堤防の足元にあなたの知らないデッカい
タコが潜んでいる・・・・カモ!?
使用タックル
TAKOKING 610(ベイト)
リール
DAIWA snake headcustom300
PE line
8号
(あまりデカいと根掛かり時に困る)
lure
タコガナ(笑)
- 2011年8月26日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 9 時間前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント