プロフィール
こーた
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:61
- 昨日のアクセス:54
- 総アクセス数:76653
QRコード
▼ ナイトアジング
- ジャンル:釣行記
こんにちは。
14日の熊本の地震からとても怖い日を送っています。
14日の地震も大入島は揺れましたが、本震と言われている地震の時はとても大入島揺れました。
熊本から徐々に大分の方に地震があがってきておりとても怖いですね。
そんな中、いつまた地震がくるか、いつまた携帯の通知音が鳴るからビクビクしながらもやっぱり釣りに行ってしまう大入島のこうたです。
さて、今回はナイトアジングに行ってきた時の釣行をご紹介したいと思います。
最近は、とてもベイトが入ってきておりそのベイトを求めてアジがライズしています。
最初は、1.5gの鉛のJHで表層を狙ってみることにしました。ワームは、2.8インチの物を使います。
アクションを入れ、カーブフォールの繰り返しをしてくるとコツッとあたりがありました。
釣れましたが手のひらサイズです。
もう1度キャストをし同じ誘い方をしました。
あたりはあるもののとても、ショートバイトで掛りが悪いです。
沈みが「鉛のJHでは早いのかな?」と思い
すずのJHに変えてみました。
すずは、鉛より比重がかるくゆっくりフォールさせられ狙えるかなと思い変えてみました。
ワームは先ほどの鉛のJHでつけていたものと同じ2.8インチをつけます。
誘い方は同じです。
アクションを入れ、カーブフォールの繰り返しです。
そしたら、コツッといいあたりがありました。
抜き上げてみると、サイズはそこまでですが丸呑みでした。
再度キャストし、アクション入れてカーブフォール
またもやあたりがありました。ショートバイトがなくなり丸呑みが多くなりました。
やはり、すずのJHとロングワームをつけゆーっくりと誘うのがこの日はいいみたいでした。
30分もせずに入れ食いでこんなに↓



楽しめました♪
iPhoneからの投稿
14日の熊本の地震からとても怖い日を送っています。
14日の地震も大入島は揺れましたが、本震と言われている地震の時はとても大入島揺れました。
熊本から徐々に大分の方に地震があがってきておりとても怖いですね。
そんな中、いつまた地震がくるか、いつまた携帯の通知音が鳴るからビクビクしながらもやっぱり釣りに行ってしまう大入島のこうたです。
さて、今回はナイトアジングに行ってきた時の釣行をご紹介したいと思います。
最近は、とてもベイトが入ってきておりそのベイトを求めてアジがライズしています。
最初は、1.5gの鉛のJHで表層を狙ってみることにしました。ワームは、2.8インチの物を使います。
アクションを入れ、カーブフォールの繰り返しをしてくるとコツッとあたりがありました。
釣れましたが手のひらサイズです。

もう1度キャストをし同じ誘い方をしました。
あたりはあるもののとても、ショートバイトで掛りが悪いです。
沈みが「鉛のJHでは早いのかな?」と思い
すずのJHに変えてみました。
すずは、鉛より比重がかるくゆっくりフォールさせられ狙えるかなと思い変えてみました。
ワームは先ほどの鉛のJHでつけていたものと同じ2.8インチをつけます。
誘い方は同じです。
アクションを入れ、カーブフォールの繰り返しです。
そしたら、コツッといいあたりがありました。
抜き上げてみると、サイズはそこまでですが丸呑みでした。

再度キャストし、アクション入れてカーブフォール
またもやあたりがありました。ショートバイトがなくなり丸呑みが多くなりました。

やはり、すずのJHとロングワームをつけゆーっくりと誘うのがこの日はいいみたいでした。
30分もせずに入れ食いでこんなに↓



楽しめました♪
iPhoneからの投稿
- 2016年4月23日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- どろんこジョイクロ
- 1 時間前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 9 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 27 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント