プロフィール
aki
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:43365
QRコード
▼ 夜光虫に苦戦
- ジャンル:釣行記
最近日中に外で一時間近く昼寝でもしたらかなり日焼けしてしまいますね
でも外で寝るには一番気持ち良い季節
だから日焼けなんて気にしない でも放射能はどうなの!?
そっちの方が怖いですね
でも潮の色がだんだん夏の色(赤っぽく)になってきましたね
今日仕事の合間で昼寝をしていた湾奥では水温が上がってきた証拠に三匹のダツがたわむれながら水面直下を泳いでいるのがはっきり確認できた
という訳で夜から今日も元気に湾奥港湾エリアへ出撃してきた
着くと先行者一名(Sさん)
向こうから近づいてきて「初心者だからいろいろ教えてください」とお願いされ判る事でしたら何でも教えますよという事でいろんな事を聞かれ一つ一つ説明しながらルアーをキャスト
するとボシュ!バシャーン!HIT!!
隣にいたSさん 自分よりも興奮状態(笑)
落ち着いてネットイン

51cm マニック95
まだまだバチパターンでいける!
その後海表面をよく見るとルアーの後ろで反転したのがはっきり見えた
そう夜光虫が発生していて水面で動くものがキラッキラしてしまう
色々投げるがみんな夜光虫でバレバレ 反転の嵐
たまに喰ってきても食いが浅くて乗らない
苦労しながらもサイズUPを狙う
今までのポイントを捨ててほんの少し離れたぽいんとへ
すると軽くボイルしている
でも先程よりも強い夜光虫
やはり反転多数
アタリも来るがやはり食いが浅い
そうこうしてうちにボシュ!!でたー
エラ洗い後グイグイ潜る
何とかネットイン

60cm バチミノー90F
久々の60up
その後続けるも何を投げても見切られてしまう為終了
どなたか夜光虫の時の攻め方教えてください
でも外で寝るには一番気持ち良い季節
だから日焼けなんて気にしない でも放射能はどうなの!?
そっちの方が怖いですね
でも潮の色がだんだん夏の色(赤っぽく)になってきましたね
今日仕事の合間で昼寝をしていた湾奥では水温が上がってきた証拠に三匹のダツがたわむれながら水面直下を泳いでいるのがはっきり確認できた
という訳で夜から今日も元気に湾奥港湾エリアへ出撃してきた
着くと先行者一名(Sさん)
向こうから近づいてきて「初心者だからいろいろ教えてください」とお願いされ判る事でしたら何でも教えますよという事でいろんな事を聞かれ一つ一つ説明しながらルアーをキャスト
するとボシュ!バシャーン!HIT!!
隣にいたSさん 自分よりも興奮状態(笑)
落ち着いてネットイン

51cm マニック95
まだまだバチパターンでいける!
その後海表面をよく見るとルアーの後ろで反転したのがはっきり見えた
そう夜光虫が発生していて水面で動くものがキラッキラしてしまう
色々投げるがみんな夜光虫でバレバレ 反転の嵐
たまに喰ってきても食いが浅くて乗らない
苦労しながらもサイズUPを狙う
今までのポイントを捨ててほんの少し離れたぽいんとへ
すると軽くボイルしている
でも先程よりも強い夜光虫
やはり反転多数
アタリも来るがやはり食いが浅い
そうこうしてうちにボシュ!!でたー
エラ洗い後グイグイ潜る
何とかネットイン

60cm バチミノー90F
久々の60up
その後続けるも何を投げても見切られてしまう為終了
どなたか夜光虫の時の攻め方教えてください
- 2011年5月19日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 16 時間前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 3 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 29 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント