プロフィール

takamar

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:520
  • 昨日のアクセス:248
  • 総アクセス数:642330

QRコード

05/04 05:00-17:00 雄蛇ヶ池

同僚Hくんと雄蛇ヶ池へ♪

自分は約15年ぶりの雄蛇ヶ池。

オカッパリもボートも、予想以上にたくさんのアングラー。



昔はリリーパッドで池の半分が埋まっていたけど・・・

数年前に草魚を放流して、水生植物が激減したとのこと。

こんなにオープンなら・・・

と、巻きモノ系だけで3時間強投げ続けるも・・・異常ナシ。

てか、バスどころかギルの姿も目視できない。

魚で確認できたのはデッカイ草魚だけ(汗)

あとは気持ち良さそうに日向ぼっこしている・・・



カメたち(笑)

この辺りから日差しが強くなり、シェードを入念にチェック。

すると、ブリッツにチェイスが!!

もう一度同じコースを通すが・・・無反応。

R-32を静ヘッドにセットして何度か通すと・・・

ちょっと早いか、チェイスはあるが途中で諦めている様子。

Hくんに相談して2gのジグヘッドを1つ貰う。

R-32をレッドヘッドして、2gジグヘッドをセット。

バスの姿は見えないが、チェイスしてきたコースを通すと・・・

バクッ!!

もろ見えバイトッ!!



42cmGET!!


この後、Hくんと「あそこに居るよ」、「そっち行った」

見えバス中心に狙っていく。

ここには居るでしょってとこにはいる!

グラブをスキッピングさせて、シェードの奥へ・・・

バイトッ!!

も、すっぽ抜け・・・

んっ?!

ワームが無いっ!!

フックが折れてる(苦笑)

ジグヘッドを見たHくんもビックリしてました。


ジグヘッドが無くなったんで、ブリッツをシェードへ入れる。

着水後、波紋が消えるまで待ってゆっく~り巻いてくると・・・

ゴンッ!!

HITッ!!



サイズUPの45cm!!

その後はぐるぐる歩き回って撃っていくも・・・異常ナシ。

Hくんは2HITながらも、残念ながらどっちもバラシ。

6月に再釣行の約束をして、終了。

やっぱりバス釣りも楽しいですね♪


使用ルアー :
・ スクリューベイト110
・ シードライブ
・ フラグマ90F
・ エアオグル70S
・ ミニエント57S
・ ブリッツ
・ ソウルシャッド52SP
・ アイオビー
・ ポトフ
・ D-ゾーン1/2oz
・ R-32 + 静ヘッド7g
・ R-32 + 2gジグヘッド
・ 4inchグラブ + 2gジグヘッド

コメントを見る

takamarさんのあわせて読みたい関連釣りログ