Let it go

  • ジャンル:車・バイク
http://www.youtube.com/watch?v=it4ptcB5roc&feature=related
 
 
たまには
後ろを向いても
良いですか。
 
顔を上げなくても
良いですか。
 
 
4/6が近づいてくると
2003年に引き戻される。
 
鈴鹿の悪夢
 
遠く離れた英国で
恐怖に立ち尽くしたあの日。
 
それからの2週間の苦悶。
 
そして大ちゃんとのお別れ。
 
 
「…

続きを読む

日はまた昇る

  • ジャンル:日記/一般
http://www.youtube.com/watch?v=hsv34Ng_Rik&feature=related
先週末は震災以後初めての釣り。
 
土日連続でボートエギングの予定だったけれど
土曜日は強風によりキャンセル。
 
釣りするモードになっていたので
何とも諦めがたく、久しぶりに管釣りへ。
 
Fish on!王禅寺
 
フライの練習をしに、何度も通った懐かしの池…

続きを読む

Stand by YOU

  • ジャンル:日記/一般
http://www.youtube.com/watch?v=Vbg7YoXiKn0&feature=fvwrel
When the night has come
And the land is dark
And the moon is the only light we'll see
No I won't be afraid, no I won't be afraid
Just as long as you stand, stand by me
 
And darlin', darlin', stand by me, oh now now stand by me
Stand by me, …

続きを読む

つれないあなた

  • ジャンル:釣行記
溜めに溜めて、随分昔になっちゃったけど
釣行の思ひ出をつらつらと。
2/17
 
久しぶりのスーツケース釣行。
 
品川発の高速バスで木更津へ。
 
きっかり1時間で到着。
 
以前からお誘い頂いていた金ちゃんさん
 
潮まわり等を考慮して、ようやく実現。
 
そしてそして・・・
何とも有難いことに
ウェーディング用のライジャ…

続きを読む

ありがとう。

  • ジャンル:日記/一般
震災後、色んな人の色んな声が
凄まじい勢いで交わされている。
 
その中に
 
『働きもしないで、電力を消費しているだけの人は
西日本に旅行でもすれば良いのに』
 
という呟きがあった。
 
震災の影響で復職が4月に伸びた私は
まさに『消費するだけの人』?
 
正直、少し凹んだ。
 
でも、凹んで立ち止まっても
何も生ま…

続きを読む

出来ることを、少しずつ。 -被災者受入情報など-

  • ジャンル:日記/一般
徒然なるままに。
小川健太郎さんのログ
受け皿 (中部以西の皆さんへ)
脱出者を責めない空気づくり
既に沢山の方がご覧になっているかと思います。
が、fimo登録以来、初めてアクセス数を確認してみて、
この拙いログも、多くの方がご覧下さっていると気付きました。
一人でも多くの方に、ご賛同頂きたく。
震災から6日。…

続きを読む

ボランティア募集

  • ジャンル:日記/一般
kazu@食べる!さんから『食べる!』コミュメンバー宛のメールを転載させて頂きます。
なお、当然ではありますが、ボランティアに志願される方は、
現地でのご自身の寝食、身の安全等については
ご自身で確実に手配できることを確認してから現地入りするようにして下さい。
人的な第二の災害を引き起こすようなことだけはな…

続きを読む

新たな世界へ

  • ジャンル:日記/一般
以前から行きたいと思っていた
Dialog in the dark
 
 
それは暗闇の中での
新たな体験
 
 
『参加者は完全に光を遮断した空間の中へ、
何人かとグループを組んで入り、
暗闇のエキスパートであるアテンド(視覚障害者)のサポートのもと、
中を探検し、様々なシーンを体験します。
 
その過程で視覚以外の様々な感覚の可…

続きを読む

募金等支援情報

  • ジャンル:日記/一般
これまでに、私が寄付を行った団体です。
 
義援金募集を行っている団体は、これ以外にも複数あり、
どれを選択するかは各人の判断基準に拠るべきだと思います。
 
取捨選択の為の情報として頂ければ幸いです。
 
 
☆Yahoo!基金 緊急災害募金
 
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html
(Mobile…

続きを読む

お見舞い申し上げます

  • ジャンル:日記/一般
被災された皆さまへ
被害の多少に関わらず
心よりお見舞い申し上げます。
未だ余震が止まぬ中
不安な時間をお過ごしのことと思います。
お気持ちを和らげる言葉もなく
ただ皆さまとご家族の心身のご無事を
心よりお祈りしております。
幸い、私は都内でも揺れの少ない所で
安全に過ごしていた為、
惨状の一端を知ったのは

続きを読む