ひっそりと

  • ジャンル:釣行記
釣りに行ってます。

ログが書けなかっただけなんです・・・



「カツオが飛んでる

転居準備に追われていたある日。

それはSちゃんからの入電から始まりました。


大磯在住の料理家・セラピスト・通訳 and so on・・・
というマルチなSちゃん。

釣り人さんではありません。

が、西表島に住んでいたこともある彼女。

舟遊びついでに、何度か釣りを嗜んだことがあるとかで。

山中湖でのワカサギ釣りにお付き合い頂いたことがあったりして、
私の釣りバカっぷりをよ~く分かってくれている一人。

で。

大磯サーフをお散歩中にカツオの乱舞を見かけ、
「あれ釣りたい!」入電となった訳です。


そして気が付けば、Sちゃんのお友達を交え
平塚・庄三郎丸さんにお邪魔することとなっておりました。

ここに至るまでに色々アドバイス頂いたソル友の皆様、
本当にありがとうございました


11/27(Sat)

折りしもこの日は
スポニチ&シマダヤさん協賛の
「アマダイ釣りセミナー」開催日。

タックルフルレンタルなので身軽に参加。

私はSちゃん邸に前泊
未明にSちゃんで平塚へ。

OAo8ufyEwBKAYXXs8OsW_480_480-cab14eaa.jpg

夜明けと共に出航。



ワカサギ・ヘラ以外の餌釣りは始めてで

天秤ってナニ

こんなにゴツいベイトリール、初めて

オキアミってどうやってつけるの

という右も左も状態のワタクシ。

Sちゃんや釣り初めてなSちゃん友さんと
レクチャーを受けつつStart Fishing


仕掛けを落として~

着底したら1m巻き上げて~

誘って~

聞いて~

・・・異状なし


潮でラインがふけるので

一度上げて・・・

と思ったら、ドカっ


Bonjour
Ca va bien?

サヴァさんですよ~

外道になるのでしょうけれど
釣れるオサカナは皆お宝。

・・・ボラさんとか、出来れば避けたいけどねっ


その後も釣れるのは

サヴァさん

トラギスさん

ゴンゾウヒラメさん


・・・Who r u

trWN5NAzBjjLutTfDa9y_480_480-1fbaf43b.jpg

yjjYnENwsicSeojtBjH5_480_480-e4269307.jpg

船上では「鱧じゃん」って言われたんですが
馴染みの小料理屋さんに持ち込んだら
板さんも首をかしげ
「鱧じゃないし、アナゴ・・・・・

ま、良いか

結局肝心のアマダイはGet出来ず

でもでも
釣り初挑戦のMちゃんが
メデタク1枚Get

良かった~

沖上がり後は
熱々のすいとん&おにぎりが振舞われ

永井さんのアマダイ卸し方教室に
GimmovAJGrihrjuLsaZB-2da20ad5.jpg


大盤振る舞いな抽選会
ANKBXByfDgQr967NYj2W-d9d41c9e.jpg

初心者4人組の戦利品は

・トースター
・タジン鍋
・釣魚料理図鑑
・TOHO CINEMAS Boucher 5,000Yen

私はコレを頂きました。
nLoiStDbQh6PtU9mUrZt_480_480-448d6038.jpg

・・・リリース派なんだけどね


デコっぱちアマダイさんに出会えなかったのは残念だけど

釣りってなぁに
っていうくらい初心者の3人が
これでもかっていうくらい楽しんで
「また釣りしたい」って言ってくれたのが
何よりも嬉しい、Happyな一日でした


さらにこの後、贅沢にも
小田原のフリーマーケットに繰り出し

EYL3GOEnAAMiQu25cYmw_480_480-50438f91.jpg

漆塗りの食器や

3KJ5D2JNW9RevuYTCcGy-62490f2c.jpg

激ウマカボチャジャム

原木椎茸

天然酵母パン

等々

沢山の戦利品と
寝袋と
クーラーボックスを抱え
スーツケースを転がし
一路実家へ


中でも一番重たかったのは

素敵な仲間と過ごした充実時間の

幸せな余韻でしたとさ


コメントを見る