プロフィール
No,10
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:40078
QRコード
▼ (´Д`)? Day
- ジャンル:日記/一般
9/9 曇りのち晴れ 午後爆風
前から欲しかったリール。ついに買ってやった。
会社の釣り好き会長におねだりして半額資金援助してもらい・・・
購入後、1投フルキャスト後でハンドルがピクリとも動かず・・・
スプールに泣く泣く手巻きで即入院!
不良品と診断されすぐさま新品に換えてもらい
まだイナダでしか入魂できていなかったので行って来ました。
船着場でメガネ船長と話したら、地元が同じ横須賀Ψ(`∇´)Ψ
しかも同い年・・・ごめんなさい・・・年上だと思ってました('∇')
そんなこんなで自分だけしかいないフィールドに降りる。
これは良い・・・レバーの練習が思う存分できるではないか。
開始5分で沖中層を回遊してた群れを見つけて幸先良くhit
早速レバーをカチリとし・・・飛ぶかなー?ってなタイミングで
ラインを出すが・・・
沖でエラ洗バレ。
('∇')?
ジャンプやエラ洗いしそうになったらラインを送り込んでナンタラって書いてあった気がするが・・・
まぁいいや下手だからタイミングが違ったのだろうと納得。
まだ群れが居たので同じようにすぐさまhitさせ・・・
今度はちょっとテンション掛けながらラインを出す。
('∇')??魚がグングン水面向かってくる感触がヒシヒシ。
ジャーンプ。ヽ(;´Д`)ノ しかしルアーはまだ掛かってる様で。
ゴリ巻きで寄せて来て足元でレバー練習を・・・
・・・・便利だなこれ!突っ込みに柔軟に対処出来る!
しかもタモ入れ時のライン調整が楽だわ (´∀`)
ドラグ使ってないんでジージー音がしないのがちょっと寂しいが・・・今までない操作が1個増えたんでややこしい事好きな
自分には合ってる気がする!
その後沖目で何度もhitさせるが・・・
水面近くでhitならジャンプは仕方ない気もするけど
自分では中層辺りでhitしてライン送ってもジャンプ率50%くらい?誰か教えてください良い方法ヽ(;´Д`)ノ
して風も強まりなかなかの強風。沖ではあまり当たらなくなり
基礎際hitが増えだしたのでケーソンアタック開始。
ちょこまか移動しながら撃ってるとかなりの数が溜まってる場所発見!
結局この場所で同じトレースコースで2時間位ほぼ入れ食い。
レギュラーばっかだけどじきにデカ目が来るだろうと粘る。
風と波に乗せて基礎となるべく平行に通す作戦。
てかもうリーダーがちょっと摺るくらいが良い感じ!
集中集中・・・基礎の角にルアー当てる気で。
試行錯誤を繰り返し身切れさせない様にレバってみたり
良いレバーの練習になった!近距離ではレバー使いまくって
なんとか要領?の様なものを会得できたキガスル・・・
今日便利に思ったことは
キャスト時のタラシ調整
ルアーチェンジの時のライン調整
キャストしようと思ったらフックにゴミ付いてた時レバーで
カチってすぐ手元にルアーを寄せれる。
タモ入れ時
ビミョーなテンションフォール(コレで釣れた訳ではないが)
まだ色々ありそう!
・・・しかし何時になったらデカいのくるんだ?ヽ(;´Д`)ノ
海が激荒れしてきたしそろそろだろう!
昨日のTakeさん&鈴木君の様な感じを思い描いてたのだが!
ドラマといえば被ってたキャップがすっ飛んだくらいか・・・
10mくらい飛んでいったが・・・レバーを駆使して1キャスト1キャップ。こういうのは得意だ。
もうちっとデカいのでレバー使いたかったなー
デカいの釣れたら写真撮ろうと思ってたのに!のDay
前から欲しかったリール。ついに買ってやった。
会社の釣り好き会長におねだりして半額資金援助してもらい・・・
購入後、1投フルキャスト後でハンドルがピクリとも動かず・・・
スプールに泣く泣く手巻きで即入院!
不良品と診断されすぐさま新品に換えてもらい
まだイナダでしか入魂できていなかったので行って来ました。
船着場でメガネ船長と話したら、地元が同じ横須賀Ψ(`∇´)Ψ
しかも同い年・・・ごめんなさい・・・年上だと思ってました('∇')
そんなこんなで自分だけしかいないフィールドに降りる。
これは良い・・・レバーの練習が思う存分できるではないか。
開始5分で沖中層を回遊してた群れを見つけて幸先良くhit
早速レバーをカチリとし・・・飛ぶかなー?ってなタイミングで
ラインを出すが・・・
沖でエラ洗バレ。
('∇')?
ジャンプやエラ洗いしそうになったらラインを送り込んでナンタラって書いてあった気がするが・・・
まぁいいや下手だからタイミングが違ったのだろうと納得。
まだ群れが居たので同じようにすぐさまhitさせ・・・
今度はちょっとテンション掛けながらラインを出す。
('∇')??魚がグングン水面向かってくる感触がヒシヒシ。
ジャーンプ。ヽ(;´Д`)ノ しかしルアーはまだ掛かってる様で。
ゴリ巻きで寄せて来て足元でレバー練習を・・・
・・・・便利だなこれ!突っ込みに柔軟に対処出来る!
しかもタモ入れ時のライン調整が楽だわ (´∀`)
ドラグ使ってないんでジージー音がしないのがちょっと寂しいが・・・今までない操作が1個増えたんでややこしい事好きな
自分には合ってる気がする!
その後沖目で何度もhitさせるが・・・
水面近くでhitならジャンプは仕方ない気もするけど
自分では中層辺りでhitしてライン送ってもジャンプ率50%くらい?誰か教えてください良い方法ヽ(;´Д`)ノ
して風も強まりなかなかの強風。沖ではあまり当たらなくなり
基礎際hitが増えだしたのでケーソンアタック開始。
ちょこまか移動しながら撃ってるとかなりの数が溜まってる場所発見!
結局この場所で同じトレースコースで2時間位ほぼ入れ食い。
レギュラーばっかだけどじきにデカ目が来るだろうと粘る。
風と波に乗せて基礎となるべく平行に通す作戦。
てかもうリーダーがちょっと摺るくらいが良い感じ!
集中集中・・・基礎の角にルアー当てる気で。
試行錯誤を繰り返し身切れさせない様にレバってみたり
良いレバーの練習になった!近距離ではレバー使いまくって
なんとか要領?の様なものを会得できたキガスル・・・
今日便利に思ったことは
キャスト時のタラシ調整
ルアーチェンジの時のライン調整
キャストしようと思ったらフックにゴミ付いてた時レバーで
カチってすぐ手元にルアーを寄せれる。
タモ入れ時
ビミョーなテンションフォール(コレで釣れた訳ではないが)
まだ色々ありそう!
・・・しかし何時になったらデカいのくるんだ?ヽ(;´Д`)ノ
海が激荒れしてきたしそろそろだろう!
昨日のTakeさん&鈴木君の様な感じを思い描いてたのだが!
ドラマといえば被ってたキャップがすっ飛んだくらいか・・・

10mくらい飛んでいったが・・・レバーを駆使して1キャスト1キャップ。こういうのは得意だ。
もうちっとデカいのでレバー使いたかったなー
デカいの釣れたら写真撮ろうと思ってたのに!のDay
- 2011年9月10日
- コメント(8)
コメントを見る
最新のコメント