プロフィール

Mickey

神奈川県

プロフィール詳細

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:28
  • 昨日のアクセス:96
  • 総アクセス数:123888

ベイトフィネスで~東北遠征

そういえば、今年は一度もベイトフィネスしてないなと思いつつ、
相模川脇の野池でグラビング・バズったら、小バスの連続バイトだが乗らないの連続。
藻際で何か動いたので、ぴろぴろっと引いたら、吸い込まれてチビライギョでした。
このサイズだと、グロテスクでないので塩焼きしたら美味しそうに見えるが、いかがかな?…

続きを読む

さらばザラ!~70オーバーだけど。

土曜日の早朝、ホームにて6時過ぎるまで貸切。
満潮下げ、ベイトっ気、魚っ気無し。
海からのモワッとした湿気のある強風。
トップで全然出る雰囲気無し。
それでもいつものように、ザラを投げたが、遠心ブレーキの設定がばっちり最適な状態に決まったのか、強風にも負けずライナーで対岸際まで届く。
結局、キャス練習で…

続きを読む

なぜ俺はザラを投げ続けるのか?

そんなテーマを自問自答した。
最終的な答えは、そりゃ、楽しいからさ。
​バスでも川スズキでも初夏~秋口までは間違いなく、ザラを最初に投げる。
稚鮎や小さなイナッコでもボイルしてなければだけど。
だって、出れば魚もストライクも大きいし、キャッチできれば最高だし。
しかもナチュラルドリフト系やスケーティング…

続きを読む

雨の恵み~水面爆発!

バスだけどね。
本流もクリークもまだ水位は全然上がっていません。
これからの雨しだい?
先週末はダルトン・スペシャルで夕暮れに出たのだが乗らずじまいでしたが、今週は見事キャッチ。
雨のおかげか?
246号の上流から津久井湖下までランガンしようかと思ってたが、
藻の中からガバッとフロッグが吸い込まれてあっ…

続きを読む

涼を求めて。

街中は暑すぎ。
予定では、2週間休みだったのに、来週は盆休み無しで仕事になりそうなため無理いって木金休暇で​道志川の源流へキャンプ。
山中湖、忍野で家族サービス。
山の上は涼しいよ。
道志川の源流の一つ。天然クーラー!​快適だな~。
源流ですからね。ちなみに、キャンプ場は指定されたもの以外の洗剤は使用禁止…

続きを読む

ビッグベイトでさえも

相模川水系。。。
マイキー引いても、今回もいつものゲストとご対面。
ジュバっと吸い込みんでマイキーがっぽり。藻の団子ごと回収。
Rod: ワールドシャウラ15102R-2Reel: 12アンタレスLure: ジャッカル マイキーLine: DUEL Hardcore X-TEX Cobra 20lb
へドン・チャギンスクープ、ラッキー13、スミスのフロッグにもド…

続きを読む

夕立後の相模川 Buzz

魚は確かにそこに居た。
だけど、7月最後の日曜日、見事に外しました。
昼は9月の東北支援ボランティアライブ ”定禅寺ジャスフェス: http://www.j-streetjazz.com/info/index.html”のために町田にてリハーサル。
ギターは絶好調!
このAスタジオ(クラウドナイン)は音が良いのでお勧め。Fimoには関係ありませんが。

続きを読む

相模川のモンスター

あああ~。
また君でしたか?
モンスターには、チョット長さが足りないか?
でも、お魚と言うよりは、爬虫類だよね
つぶらな瞳が可愛いけど。。。
90cmになってまた会おうね。
PopRのフックが壊れされちゃった。
カーフテイルでまた巻くか!
いいかげん、ランカー川バス釣らせてよ。
クリークでなく、本流の早瀬狙いかな…

続きを読む

梅雨が明けると。。。

この時期、俄然元気になっちゃうモンスターが居ます。
Snakehead! 相模川某所、クリークにて。
チョイ小さいかな、私が高校生の時は90cmサイズ何度も目撃しましたからね。
ガッツリバイト。
トップでバスが乗らなかったので、スピナベ引いたらガツンと。
その後ももう一匹同サイズが、足もとですっぽ抜けましたが。
彼ら…

続きを読む

30年前のバス釣り少年

あの頃は何もわからないガキだったけど、熱い気持ちは今でも変わりません。
バスと遊びたい。
たぶん、俺は淡水系ソルトアングラーかもしれない?なんのこっちゃ?
平日は仕事、週末はバンド、スタジオで釣りに行ってる場合じゃなかったけど、急にバンタムで釣りがしたくなり、休日出勤を逃れて後輩と津久井湖へ。
今年初…

続きを読む