プロフィール

Mickey

神奈川県

プロフィール詳細

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:115
  • 総アクセス数:123629

セレクティブ・シーバス/ABU回帰

※タイトルは、Carl Richards、Doug Swisher著の"Selective Trout"のパクリです。
このGW、後半はやっと休暇だったのでホームへ。
皆さんGWは釣に家族イベントに楽しみましたか?
私は、dayのライズ狙い完敗でした。
いつもの相模川、5/3, 5/5, 5/6の朝のみ、ライズ狙いのスズキ。
毎回、ちょっと反応するが、結局フラれま…

続きを読む

トップでガバッと一匹目

バスだけど。。。実際はガバッと行かなかった。レッドペッパーで出たので気持ちは良いが、ちょっと小さい。31cm。
真昼間に、海老名の大混雑の中。
世間ではGWですが私はGW中は毎日10時まで会社の残業生活。
かろうじて今週末だけは時間確保。
前日も残業で遅く、朝も起きれず、すっかり明るくなった頃、ホームの川へ…

続きを読む

春が来た!稚鮎さんいらっしゃい

待ちに待った週末、午後はスタジオなので朝練でホームの川へ
現場観察するが、サギなどがいない。
岸際に稚鮎は見えますが、まだ当日はまとまった数がいない。
フライの時もそうだけど、ある程度まとまった流量(安定度と総量)が無いとハッチマッチパターンにならないんだよね。
同様に、今回もまだ初期?チェイス&ボイ…

続きを読む

ゆ~き♪の降る日は、楽しい~メンテ♪

先週の屈辱後、シーズン前のタックルの具合確認とキャスティング練習に行こうと思ってたのに。
車埋まってるし。家から出られない。
神奈川県中央平地部、町は雪だらけ、ダメだこりゃ。
※あ、米軍の戦闘機は飛ばないので静かです!
そして外にも出れず、部屋でギターでもと思ったが、ネストでオールドリールのメンテでもす…

続きを読む

お宝発見!

ああ、春が待ち遠しい。
今日は、春の陽気になると聞いていたのにあまり日照もなかったですね。
引っ越し後もあまり落ちつかず、正月は初釣りに八景へメバルに行くも5mの北風に負けて惨敗。
皆さん、すでに初釣を楽しまれているようで羨ましい限りです。
雨降ってないし。
散歩(正確には野鳥観察)に出かけた相模川(2…

続きを読む

がまんがまんの週末

急に寒くなってしまいましたね。
先週、川に浸かって、釣れたのは良いのですが、この一週間すっかり風邪をひいてしまい、休暇取って医者行ったり、(でもサンスイへは行ったり?)今週末は、安全を考えておとなしくしていました。
30日は初参加の湘南シーバス祭だし。
みなさんどんな釣をするんだろう、ソルト初心者の自…

続きを読む

ドリフトマジック!

岩井 渓一郎ではありません。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E4%BA%95%E6%B8%93%E4%B8%80%E9%83%8E
<前置き> ※内容は日記です。
こんな良い時期に思うように釣りにいけない。
先週末は、アコギでのライブ 町田 万象房
http://musictown2000.sub.jp/banshowboh/
日曜日は、オリジナルバンドのサポートドラマ…

続きを読む

シーバスはヤマメと同じだった。

一昨日は、午後からスタジオ・リハーサルなんで朝の相模川短時間(76cmキャッチ)、昨日はバンド・リハーサル後、ミーティングもすっぽかして帰宅して、あわてて相模川へ到着した。が、すでに日没後の時合は過ぎてしまい、流れもダラダラ、魚っ気もなく、そのまま22時まで粘ってノーフィッシュ。
悔しくて、本日は日没前…

続きを読む

バイブで攻める。。。と

始めて釣れました。実は人生でバイブ投げたのバスでもシーバスでも一時間もないと思う。
相模川、9月はレッドペッパーでセイゴばっかしだし、10月は台風でまともに釣りに行けなかったし菅釣りトラウトフライのみ。
今月こそと気合い入れてたのに、朝マズメ、寝坊で出遅れ。
皆がひとしきり釣った後、ワールドシャウラで…

続きを読む

前へ 2 3 4 5 6 7 8 9