プロフィール
MegMegJ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:5053
QRコード
▼ 東京湾奥河川中流域 チヌ調査 2022.07.24
- ジャンル:日記/一般
暑い日差しが照り付ける中、東京湾奥河川中流域へチヌ調査に行ってきました。
今回調査を行う場所より上流域で過去にチヌが釣れたのは知っていたので、いるだろうと予測はしていましたが狙って釣るだけの数があがってきているのか?が知りたいところです。
知り合いと現地で待ち合わせをしていると、チヌ狙いと思われる方を発見。あとから合流した知り合いからチヌを狙っている方ですよと情報がありチヌが釣れていることは確定しました。
若潮:ほぼ満潮
すこし茶色かかったにごり
若潮かつ満潮近くであるので、水はあまり動いていないのですが風が強いので表面は風で押されている動いているという やや釣りにくい状況からスタート。
今回はチヌ狙いのフリーリグ。
シーバス用のタックルは持ってきていません。
「ロッド」
major craft :BASS PARA 6.9Ft(家にあった古いもの)
「リール」
DAIWA TATULA SV TW8.1
「ライン」
YAMATOYO: RESIN SHELLER (4本撚り) 0.8号
「ルアー」
KEITECH:クレイジークラッパー(グリパン) 2.8 inchi
シンカーはタングステン10号からはじめ、なす型の14号に変更してます。
今回はチヌの姿はみれませんでしたが、複数の方から釣れたというお話を伺ったので、条件を変えて色々と探ってみたいと考えています。が! 平日の朝および夜に釣りにいくのが仕事と家庭の都合等がありますが、無理せず調査を進めていこうと思います。
※今回はテスト的に撮影を行ってみました。TESTなのでモザイクだらけの動画です。
今回調査を行う場所より上流域で過去にチヌが釣れたのは知っていたので、いるだろうと予測はしていましたが狙って釣るだけの数があがってきているのか?が知りたいところです。
知り合いと現地で待ち合わせをしていると、チヌ狙いと思われる方を発見。あとから合流した知り合いからチヌを狙っている方ですよと情報がありチヌが釣れていることは確定しました。
若潮:ほぼ満潮
すこし茶色かかったにごり
若潮かつ満潮近くであるので、水はあまり動いていないのですが風が強いので表面は風で押されている動いているという やや釣りにくい状況からスタート。
今回はチヌ狙いのフリーリグ。
シーバス用のタックルは持ってきていません。
「ロッド」
major craft :BASS PARA 6.9Ft(家にあった古いもの)
「リール」
DAIWA TATULA SV TW8.1
「ライン」
YAMATOYO: RESIN SHELLER (4本撚り) 0.8号
「ルアー」
KEITECH:クレイジークラッパー(グリパン) 2.8 inchi
シンカーはタングステン10号からはじめ、なす型の14号に変更してます。
今回はチヌの姿はみれませんでしたが、複数の方から釣れたというお話を伺ったので、条件を変えて色々と探ってみたいと考えています。が! 平日の朝および夜に釣りにいくのが仕事と家庭の都合等がありますが、無理せず調査を進めていこうと思います。
※今回はテスト的に撮影を行ってみました。TESTなのでモザイクだらけの動画です。
- 2022年7月25日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 10 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント