プロフィール
Mark111
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:15439
QRコード
対象魚
▼ 『ハクボイル!食わない魚』
- ジャンル:日記/一般
ハクパターンはなかなか釣れないけど個人的には好きなパターン!
まずそこに魚は確実に居るってわかってるって事とボイルで大まかなサイズがわかるのでサイズが狙える。
そして何よりバイトの瞬間が見えるのでエキサイトティング(笑)
先日、朝から師匠を待ち合わせしてハクボイル攻略に行ってきた。
地合まではのんびり話しながら適当に打ってハクが流れが緩い場所に集ってきた時が勝負。
単発でボイルが始まったが、これがなかなか食わない。
ガルバ73s、ソラリア73、ゴッツアンミノー89F、マリブ78などコースを変えてその他いろいろ投げるも不発。
そんな中師匠が魚をかけるがバラしてしまった。
投げ過ぎたので少し場を休ませながら考える。
アクションを変え、コースも変え色々投げても口を使わない。
今度は何を投げよう?
そんな時にふと目にとまったのがソラリア100F改。
改と言ってもそんな大げさなものではなく実はコンクリートにぶつけてテールがわれてテール部分はなくしてしまったので別のルアーのやはり割れてたまたま残っていたテール部分を適当に接合したもの(笑)
当然の事ならが真っすぐ泳がない。
ある程度ラインテンションをかけるとそこそこ真っすぐには泳ぐがテンションを抜くと腹を横に向ける何とも使いずらいジャンクルアー(笑)
しかしそれが今回、たまたま効果があった。
何をしても食わなかった魚が口を使ってくれた。
小さいけど嬉しい一匹。
最初はテンションかけてわりと真っすぐに泳がせここぞと言う場所でテンション抜いてルアーが腹を横にした瞬間に食ってきた!
ハクパターンは釣れない事も多いけど、バイトの瞬間が見えるので最高に面白い♪
難しいからこそ釣れた時の喜びも倍増♪
去年はこのパターンで84cmを釣っているので大きい魚がボイルして
いる時は特に面白い♪
しばらくはこの釣りを楽しもうと思う!
良かったらこちもどうぞ!
https://ameblo.jp/34yu0422/entry-12583080888.html
- 2020年3月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント
コメントはありません。