プロフィール

MAX88

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:176
  • 昨日のアクセス:52
  • 総アクセス数:388171

100 (釣風景36 ’17.06.28)   

岸ジギ  3本目。
そして今年100本目な節目シーバス。

efrfbavohoh5vt6jg7zz_480_480-ca0b2033.jpg
 「スイベル周りのシンプル化」「ジグの入水角度や着水時の水飛沫」「フォールを妨げないアシストフックやラインの硬さ」と色々工夫どころ満載でした。
(夫々の詳細は追々)。


 特にラインの見直しは、急にバイトが引き出せる程の効果。5HIT1GETなら上場でしょ?実は前日も釣行してて4 HIT 0 GET。合わせると2日間で9 HIT 1 GETという低いGET率(涙) 
 課題は掛けた魚との戦い方・・・水面でシーバスの顔を拝んだ後にバラすパターン。
普段のファイトの仕方が通用してないんで、詰めていく宿題が出来てしまった(汗)。時期的に少し早いんでバイトが浅いのか?(パターンの切り替え時に良くハマってしまうバラシ病かも)


 しかし、MAX88の釣りは2017年前半終了。本職の繁忙期の都合で釣行自粛期間(約一か月)突入。折角、掴めて来た時に少々辛いですが PLAN-DO-SEE の SEE&PLAN の期間だと思い「夏休みの宿題」として(笑) 再開時に爆れるように準備したいと。


 あ、思い出しました。小学生時代は夏休み終わってから宿題始めてたのを・・・


 

ロッド : (Abu)SXSC-71M-GJ-KR
リール : (シマノ)09スコーピオンXT 1501-7(改)
ライン : (Seaguar) R18 Fluoro Limited 14lb
リーダー : 直結
スイベル:バーレーヒル BB岸壁スイベル
フック:メジャクラ ジグパラアシストフックMサイズ&REAR用
ルアー :CZ-30



2017 OTAL 
(36釣行 150HIT 100GET )

90UP ×0
80UP ×2
70UP ×6
60UP ×12
50UP ×23
40UP ×31
30UP ×4
U20  ×22


ホゲ ×7
外道クラブ活動 ×4

コメントを見る