プロフィール
トムMETAL
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 大分
- シーバス
- Foojin’R BEST BOWER 96MLX
- ブルースナイパー95MMH
- ストラディック 4000XGM
- エクスセンスCI4+ C3000HGM
- パワープロ Z 1.5号
- パワープロ Z 1.2号
- エクスセンス リーダー EX フロロ 30lb
- エクスセンス リーダー EX フロロ 25lb
- 一般
- 青物
- モイカ
- チヌ/キビレ
- テナガエビ
- マゴチ
- ブラックバス
- ダツ
- ハタ
- オオモンハタ
- マハタ
- タチウオ
- ヒラメ
- スーサン
- SNECON 90S
- SNECON 130S
- ザブラフェイキードッグ
- T.D. ソルトポッパー R65F
- ジグパラSlow
- ハイブリットスイマー
- ブロウィン80S
- ブローウィン140S
- ソラリア100F
- ズル引き
- チヌボール
- チヌ職人
- チヌジグ
- ファイティングクロー
- ナレージ50
- グラバー Hi 115S
- ガルバ73S
- 鉄PAN Vib
- ラムタラ
- モンスターウェイク156F
- コモモ-SF125
- コモモ-SF145
- コノシロパターン
- BABYMETAL
- ビフテキリグ
- ミニエント
- サルベージ
- TKLM 90/11
- エスクリム119F
- エスクリムシャロー119F
- LSD86S
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:54
- 総アクセス数:55725
QRコード
▼ 感動を目撃! ~ヒラメイト物語
- ジャンル:釣行記
- (ヒラメ, 大分, ストラディック 4000XGM, Foojin’R BEST BOWER 96MLX, エクスセンス リーダー EX フロロ 30lb, パワープロ Z 1.5号)
お疲れ様です!
お久しぶりのトムと申します。m(._.)m
今日は仲間内で流行しているヒラメ釣行に行ってまいりました!

安定の静けさw
AM7:00集合という事なので余裕を持って出発し、駐車場に一番乗りを決め幸先の良い釣行となるつもりが、しょちょ、オムくん、ミットくんが集合後、少々ダベリングからの、準備に入ったその瞬間、背筋の凍りつく現実が!!
ポケットの中から
嫁の車のキーが!!!Σ( ̄ロ ̄lll)
予備の無いのは分かっていたので、急いで大分へとんぼ返り!再度駐車場に着いたのは10:00ww おまけに雨が降り出す始末で、皆まだやっているのかな~って覗いてみると、遥か彼方の左側にオムくん、右側にミットくん、そして中央にしょちょ、良かったまだ皆やってるって思った矢先、中央のしょちょの竿のティップがビクビクビクってなってる!
これは!やりやがった!!!Σ( ̄ロ ̄lll)
急いで近寄ると、感動真っ只中!
分かります、分かりますよその気持ち!
いや~釣った魚以上に良いもの見させてもらいましたw

メチャ男前!
その後投げるも安定のノーバイトで終了!
またしてもノーポイントw
その後ある意味感動の上海ラーメンで締め!
上海ラーメンと、うたいつつ
本日の料理がメキシコ料理950円?
謎すぎて、
突っ込みたくなるが突っ込めない雰囲気w
そういえば最近、体中が震えるような魚に会ってないな~
会うためには、あの方のように、通いつめ、竿を振り、どうすれば釣れるのかを突き詰めて考えるって事!ですよね☆-(^ー'*)
そして今日はバレンタインデー!
嫁と娘に貰った、義理チョコですw

今日は感動しましたが、あとの3人には悔しさも残るものになり、皆の心に火を付けた今日の釣果、はたして次回のヒラメイト物語の主役は誰でしょうか?
それでは皆さん
See You!
シーバス/フラット兼用
ロッド : Foojin’R BEST BOWER 96MLX
リール : ストラディック 4000XGM
ライン : パワープロ Z 1.5号
リーダー : エクスセンス リーダー EX フロロ 30lb
- 2017年2月14日
- コメント(11)
コメントを見る
トムMETALさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 2 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 25 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント