釣っちゃった

  • ジャンル:釣行記
いやー、こんなにあっさりって感じでしたねー

シーバス始めたはいいが釣れない、釣れないと嘆いていましたが本当にあっさりと。
fimo情報で(爆)

いままではホームの京浜運河で悶々と一人で試行錯誤していましたが、
友人(僕より素人w)を釣行に誘ったので、fimoで合理的に調査した結果、隅田川が釣れてると。
そういえば、シーバス始める時に上州屋の店員さんと話した時も隅田川。

なるほどー、とお台場へ(笑)

いや、情報はいいんですけど、性格的に自分だけってのが好きなもので。
まあ、お台場行っても自分だけスポットなんてありませんけど。
小一時間ドライブして、自分だけスポットが無い事を再確認して、最終手段隅田川へ。

なんとなく、目星を付けていた場所へ上手く入れたのでキャスト開始。
明暗部を攻めるけれど水面は京浜運河より活性が無い感じ。
まあ、文字どおり水の表面しか見ていませんが。

22日0時頃より開始して、まあ二人でいろんなところに投げましたよ。
一番遠くは橋の上かなぁ(汗)
レンジバイブはよく飛ぶよね〜

で、1時過ぎた位からなんだかアタリ「みたい」なものが??
「みたい」ってのは、僕が釣った事無いから分からないもんで(笑)
そしたら友人もかかったけどバレたみたいって。

相変わらず水面は静かなんだけど水中では何かおこっているのか??
たぶん、ごはんの時間だったんだと思うけど。

で、待望のヒットです!
ルアーは新入りのKoume70で、セオリー通り明暗部あたりで。
かかった瞬間、2回ほど軽く引かれたんだけどその後全く抵抗なし。
ずるずる引っ張ってきて、もしやゴミでは?と思った時に再びの抵抗。
おいおい、と思って引っ張ったら既に足下でばちゃばちゃ暴れてました。

無事タモに入れて引き上げると55センチと、この時期にしてはなかなかいいサイズ
・・・で合ってますよね?
あたふたしながら写真撮ってリリース。
ポカリは買っていませんでした。。。

で、友人に場所を譲ってあの辺投げてみなーって。
ルアーはナチュラル系だったよー、といいつつ自分はパールに変更(笑)
すると友人も一投目にヒット!
サイズは一回り小さく45センチ。
ちなみにパール系は全くノーバイトでした。

東京って夜でも明るいから、夜もナチュラル系でいけるのか??
その後もポツポツとアタックされたけど釣れず、5時頃納竿。


初めての場所だったので、ルアーもいくつかロストしたり破壊したりといろいろありました。
自分的には皆様の情報で釣らせていただいたので、満足はしていませんが(笑)とりあえずシーバスを釣るという経験ができました。
今度は(勝手に任命した)ホームの京浜運河で結果を出したいですね〜
でも、もしかしたら隅田川がホームになってしまうかも(フフフ…)

次は60オーバーできっちりバトルしてみたいです!

コメントを見る