プロフィール
アニータ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:439
- 昨日のアクセス:1456
- 総アクセス数:4358750
QRコード
▼ アンタレス改の実力。
- ジャンル:日記/一般
19アンタレス改❤️
下限が何処まで行けるか?
3gのジグヘッド。
行け〜ピューん。
投げれるけどコントロールがね〜。
やっぱりコレは無理。
ダイソーシンペン4g
パピューん❤️
コレは行ける。
軽く20mは飛ぶ。
フルキャストしてもバックラも無い。
何故こんな事してるかと言うと。
今までオカッパリのバス釣行で。
2本のロッド持って行くのがかったるかったから。
普段はワーム中心。
カバーにイモやヤマダヌキ打ち込み岬ではキャロやダウンショット。
PE1号リーダー10m〜15mくらいにして。
ベイトフィネスリールで使ってたんですが。
木の枝とかに細いPEが絡みと。
ほんと悲惨なのよね〜。
やっぱりナイロンやフロロの12ポンド使って。
5gのリグがキッチリ使えるって便利。
岬の40mくらい奥でボイル。
7.5cmのカウントダウンエリート遠投。
こんなシュチュエーションも。
100mライン巻いて有ればバッチリ。
ロッドは1701とか1631や1652使えば。
大丈夫でしょ\(//∇//)\
問題は12ポンド以上のライン使って。
フィネスから通常の釣りがワンタックルで出来る事。
スピニングだとライン細くなるからやっぱりブッシュでの釣りは怖いしね〜。
スピニングでピン打ち難しいしね〜(汗
とりあえず合格❤️
実は同じスプールで70(ナイロン12ポンド80m)物も頼んであります。
そっちが本命ですが。
コレはコレで良い感じ〜、
ま〜アンタレスが使えるってのも。
満足なんですがね〜\(//∇//)\
- 2024年2月14日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 7 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 7 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 9 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 23 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 25 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント