プロフィール
マエケン
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:215
- 総アクセス数:68997
QRコード
お帰りなさいシーバス
- ジャンル:凄腕参戦記
お帰りなさいシーバス!
シーバス1本!
76㎝(ゼスティーShallow)
やっとシーバスに会えました!
しかもブリブリの回復してるシーバスでした!重量感も申し分無し!
メソッド
これからの 時期は藻場の釣りがメインになってきます!
ベイトは稚鮎、アミのパターンです!
今回の釣行は一箇所目ノーバイト!
二箇所目!開始1投…
シーバス1本!
76㎝(ゼスティーShallow)
やっとシーバスに会えました!
しかもブリブリの回復してるシーバスでした!重量感も申し分無し!
メソッド
これからの 時期は藻場の釣りがメインになってきます!
ベイトは稚鮎、アミのパターンです!
今回の釣行は一箇所目ノーバイト!
二箇所目!開始1投…
- 2024年4月8日
- コメント(0)
えっ!このサイズ······
- ジャンル:凄腕参戦記
今回の釣行は居残りシーバスを狙いました····
シーバス1本!
53㎝(BROVIS PRUEBA178)
今日届いたPRUEBA178が、今年の初物シーバスを釣らせてくれました!
PRUEBA178にこのサイズが出のにビックリしましたが( ̄▽ ̄;)
メソッド
今回は、気を抜くと落ちそうなぐらいの風、波は多少ある感じです!
今回の釣行は一箇所目1バイ…
シーバス1本!
53㎝(BROVIS PRUEBA178)
今日届いたPRUEBA178が、今年の初物シーバスを釣らせてくれました!
PRUEBA178にこのサイズが出のにビックリしましたが( ̄▽ ̄;)
メソッド
今回は、気を抜くと落ちそうなぐらいの風、波は多少ある感じです!
今回の釣行は一箇所目1バイ…
- 2024年1月12日
- コメント(0)
ハタハタパターンではない感じ(ショアレッド)
- ジャンル:釣行記
今回の釣行はシーバスが反応してくれない↓
しかし最高の締めくくりになりました!
ショア真鯛1本!
70㎝(BROVIS SUPREMO130s)
SUPREMO130sが、またショアレッドを釣らせてくれました!
メソッド
今回も、ほぼ無風、波は多少ある感じです!
今回の釣行は一箇所目バイト無し!
二箇所目も色々ルアーローテーションするが、…
しかし最高の締めくくりになりました!
ショア真鯛1本!
70㎝(BROVIS SUPREMO130s)
SUPREMO130sが、またショアレッドを釣らせてくれました!
メソッド
今回も、ほぼ無風、波は多少ある感じです!
今回の釣行は一箇所目バイト無し!
二箇所目も色々ルアーローテーションするが、…
- 2023年12月31日
- コメント(0)
ランカーシーバス & ショアレッド(ハタハタパターン)
- ジャンル:釣行記
今回の釣行もハタハタパターン!
シーバス2本!
81㎝ランカー(ima Komomo145sf)
71㎝(BlueBlue ブローウィン140s)
ショアレッド1本!
72㎝(BROVIS SUPREMO130s)
SUPREMO130sがショアレッドを釣らせてくれました!
今回はほぼ無風!
波は比較的穏やか!
まずはフローティングミノー(ima Komomo145sf)
サラシが無いので…
シーバス2本!
81㎝ランカー(ima Komomo145sf)
71㎝(BlueBlue ブローウィン140s)
ショアレッド1本!
72㎝(BROVIS SUPREMO130s)
SUPREMO130sがショアレッドを釣らせてくれました!
今回はほぼ無風!
波は比較的穏やか!
まずはフローティングミノー(ima Komomo145sf)
サラシが無いので…
- 2023年12月29日
- コメント(0)
ハタハタパターン?かな!
- ジャンル:釣行記
今回の釣行は東北(秋田県)ではハタハタパターンでシーバスを狙う季節!
しかし今年も暖冬で水温がなかなかさがらず、ハタハタが接岸しない↓
北の方では例年より少し遅れてハタハタパターンで釣れだしていた!
しかし自分のフィールド(南)ではハタハタが確認はできていたのだが5匹だけ!
もう少しでまとまったハタハタが来…
しかし今年も暖冬で水温がなかなかさがらず、ハタハタが接岸しない↓
北の方では例年より少し遅れてハタハタパターンで釣れだしていた!
しかし自分のフィールド(南)ではハタハタが確認はできていたのだが5匹だけ!
もう少しでまとまったハタハタが来…
- 2023年12月26日
- コメント(0)
漁港、磯マル釣行!
- ジャンル:凄腕参戦記
今回の釣行は前回と同じで、漁港と磯マルです!
違うとすれば風が落ち着き外海がだいぶ落ち着いた!
しかし、そんなにあまくなかった↓
まずは漁港でシーバスを狙うが無反応↓
外海が落ち着けばこうなるか↓
てなことでナイト磯マルに変更!
一箇所目は波、サラシいい感じ!
だが色々やるが無反応↓
二箇所目も波、サラシいい…
違うとすれば風が落ち着き外海がだいぶ落ち着いた!
しかし、そんなにあまくなかった↓
まずは漁港でシーバスを狙うが無反応↓
外海が落ち着けばこうなるか↓
てなことでナイト磯マルに変更!
一箇所目は波、サラシいい感じ!
だが色々やるが無反応↓
二箇所目も波、サラシいい…
- 2023年12月3日
- コメント(0)
バラシの後の場を休める大事さ!
- ジャンル:凄腕参戦記
今回の釣行はナイトはまだ外海の波が高いので日が昇るまでは漁港でシーバスを狙う!
まず先発ルアーはLEGARE UNIFORCE130F(レードルヘッド)を投入!
流れ込みの中に入れてベイトが流れてくるのを演出する!
居るならすぐに結果は出る!
3投目!流れ込みから出た瞬間!
ドン!
キター(゚∀゚)
慎重にやりとり!
シーバスのエラ…
まず先発ルアーはLEGARE UNIFORCE130F(レードルヘッド)を投入!
流れ込みの中に入れてベイトが流れてくるのを演出する!
居るならすぐに結果は出る!
3投目!流れ込みから出た瞬間!
ドン!
キター(゚∀゚)
慎重にやりとり!
シーバスのエラ…
- 2023年12月2日
- コメント(0)
漁港と磯マル釣行!(大人は子供にマナーを教えてないと)
- ジャンル:凄腕参戦記
今回の釣行は漁港と磯マルの釣行!
なかなか悪天候が続き釣行に行けなかった↓
久しぶりの釣行!
東北はこれから悪天候が続く↓
行ける時は頑張ってシーバスに遊んでもらいます!
先ずは漁港内に入って来てるシーバスを狙う!
開始すぐボイルを確認!
ベイトは小さなアジかな?
ベイトは見えない!
色々試すが口をつかわない…
なかなか悪天候が続き釣行に行けなかった↓
久しぶりの釣行!
東北はこれから悪天候が続く↓
行ける時は頑張ってシーバスに遊んでもらいます!
先ずは漁港内に入って来てるシーバスを狙う!
開始すぐボイルを確認!
ベイトは小さなアジかな?
ベイトは見えない!
色々試すが口をつかわない…
- 2023年11月23日
- コメント(0)
10mを超える爆風シーバス!
- ジャンル:釣行記
今回の釣行は最近、秋田は天気に恵まれていない↓
雷、雨、そして爆風↓
こんなんばっかりです↓
釣行に行けない日々が続いています↓
テンションが上がらないですね↓
それに天気予報では雪マークまで····寒い····
自分の出身は熊本なので寒さにめっちゃ弱いんです↓
でももう我慢の限界で爆風(台風?)のなかレッツゴー!
立っ…
雷、雨、そして爆風↓
こんなんばっかりです↓
釣行に行けない日々が続いています↓
テンションが上がらないですね↓
それに天気予報では雪マークまで····寒い····
自分の出身は熊本なので寒さにめっちゃ弱いんです↓
でももう我慢の限界で爆風(台風?)のなかレッツゴー!
立っ…
- 2023年11月11日
- コメント(0)
LEGARE (UNIFORCE130F)漁港シーバス丸見えバイト!
- ジャンル:釣行記
今回の釣行はホーム河川はバイトすらでなくなってきたので海に切り替えようかなと·····
行ってもあと1回ぐらいかな······
てことで今回は漁港と磯丸をやりにレッツゴー!
まずは漁港居着きのシーバスをUNIFORCE130Fで狙う!
ここの漁港のシーバスはサイズがめっちゃいい!
しかし本当に口をつかわない!
ベイトは混合ベイ…
行ってもあと1回ぐらいかな······
てことで今回は漁港と磯丸をやりにレッツゴー!
まずは漁港居着きのシーバスをUNIFORCE130Fで狙う!
ここの漁港のシーバスはサイズがめっちゃいい!
しかし本当に口をつかわない!
ベイトは混合ベイ…
- 2023年11月3日
- コメント(0)
最新のコメント