プロフィール
マエケン
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:116
- 総アクセス数:61148
QRコード
絞り出した2本のシーバス
- ジャンル:釣行記
今回の釣行は前回と同じポイントに入りました!
橋脚のストラクチャーやヨレ、反転流を入水しようとすると、えっ!(;゚∇゚)
水量が·····少なすぎる↓
それもそうだ!干潮からの上げのタイミングだから!
この水量だと明暗、橋脚のストラクチャー、ブレイクで出すのが厳しくなる!
一応一通り探るも、やはり反応がない!
ここ…
橋脚のストラクチャーやヨレ、反転流を入水しようとすると、えっ!(;゚∇゚)
水量が·····少なすぎる↓
それもそうだ!干潮からの上げのタイミングだから!
この水量だと明暗、橋脚のストラクチャー、ブレイクで出すのが厳しくなる!
一応一通り探るも、やはり反応がない!
ここ…
- 2023年7月22日
- コメント(0)
2日連続ランカーシーバス
- ジャンル:釣行記
今回の釣行は昨日に続きホーム河川でシーバスを狙います!
ホームにしてる子吉川は増水後の回復が早い河川です!
昨日の激濁りからだいぶ濁りも抜けて、水量もいい時の水量になりました!
昨日のポイントより少し上流のポイントにエントリーしました!
まずは橋脚付近を広範囲に探る!
しかし反応は無い!
となれば濁り、…
ホームにしてる子吉川は増水後の回復が早い河川です!
昨日の激濁りからだいぶ濁りも抜けて、水量もいい時の水量になりました!
昨日のポイントより少し上流のポイントにエントリーしました!
まずは橋脚付近を広範囲に探る!
しかし反応は無い!
となれば濁り、…
- 2023年7月21日
- コメント(0)
激濁りシーバス
- ジャンル:釣行記
今回の釣行はホーム河川の水量的にはややいつも通りになったが濁りがキツイ!
しかしビックシーバスを釣るチャンス!
ストラクチャーのヨレや、反転流を狙う!
ビックシーバスを捕る為に一発目からジョイクロ148を入れる!
手前にある藪が張り出して、その裏にヨレができる!
そこのヨレをドリフトで入れる!
同じコースを…
しかしビックシーバスを釣るチャンス!
ストラクチャーのヨレや、反転流を狙う!
ビックシーバスを捕る為に一発目からジョイクロ148を入れる!
手前にある藪が張り出して、その裏にヨレができる!
そこのヨレをドリフトで入れる!
同じコースを…
- 2023年7月19日
- コメント(0)
漁港シーバス
- ジャンル:凄腕参戦記
今回の釣行は2023凄腕Summerのラスト釣行でした!
目標をたてて挑んだ大会!
ランカー3本
3本合計240㎝を目標にした!
しかし1つもクリアする事ができなかった↓
不甲斐ない↓
まだまだ色々な事を考え、日々シーバスに向き合おう!
最後の釣行はホーム河川が大増水で釣りをできる状況ではない!
近くに住んでる方々が心配で…
目標をたてて挑んだ大会!
ランカー3本
3本合計240㎝を目標にした!
しかし1つもクリアする事ができなかった↓
不甲斐ない↓
まだまだ色々な事を考え、日々シーバスに向き合おう!
最後の釣行はホーム河川が大増水で釣りをできる状況ではない!
近くに住んでる方々が心配で…
- 2023年7月17日
- コメント(0)
増水パターン
- ジャンル:凄腕参戦記
今回の釣行は増水パターンでの釣行です!
行きたい時間に行けなくテンションが下がってました↓
土曜日の朝方にやっと釣りスタート!
しかし仲間からの事前情報でどの場所も人がいるとの情報があっていた!
自分が入ったタイミングは雨がザーザー降りのなかの釣行!
1ヶ所目は人が居ない!
良しといいたいが、間違えなく自…
行きたい時間に行けなくテンションが下がってました↓
土曜日の朝方にやっと釣りスタート!
しかし仲間からの事前情報でどの場所も人がいるとの情報があっていた!
自分が入ったタイミングは雨がザーザー降りのなかの釣行!
1ヶ所目は人が居ない!
良しといいたいが、間違えなく自…
- 2023年7月16日
- コメント(0)
増水に期待したが······↓
- ジャンル:凄腕参戦記
本日の釣行は前日にそこそこの雨がまとまって降ったので、増水に期待していた!
仕事の午前中にホームの水量を確認すると50㎝ぐらい増水していた!
これはあそこのポイントにいいサイズのシーバスが入ってくると予想!
午後になりまた水量を確認すると えっ(;゚∇゚)!!
20㎝下がってるではないか↓
嘘だ~ぁ↓
一応ポイントに…
仕事の午前中にホームの水量を確認すると50㎝ぐらい増水していた!
これはあそこのポイントにいいサイズのシーバスが入ってくると予想!
午後になりまた水量を確認すると えっ(;゚∇゚)!!
20㎝下がってるではないか↓
嘘だ~ぁ↓
一応ポイントに…
- 2023年7月14日
- コメント(0)
爆風ホーム河川シーバス
- ジャンル:凄腕参戦記
今回は爆風の中での釣行です!
下流からの爆風だが多少は自分の立ち位置に風が当たってる!
シーバスは近めに居るかもと思いスタート!
一応入れ替えはできましたが納得サイズの数を出せない·····厳しい↓
まず先発のルアーはブローウィン125からスタート!
開始3投目でコン!と小さいバイト!
キター(゚∀゚)
サイズ60ちょっ…
下流からの爆風だが多少は自分の立ち位置に風が当たってる!
シーバスは近めに居るかもと思いスタート!
一応入れ替えはできましたが納得サイズの数を出せない·····厳しい↓
まず先発のルアーはブローウィン125からスタート!
開始3投目でコン!と小さいバイト!
キター(゚∀゚)
サイズ60ちょっ…
- 2023年7月12日
- コメント(0)
雄物川シーバス
- ジャンル:凄腕参戦記
今回の釣行は雄物川シーバスです!
ホーム河川がまだ厳し状況なので雄物川にプチ遠征しました!
まずは河口付近で釣行開始!
回遊を待つ釣り!
開始から1時間ぐらいでもうそろそろ反応が出るはず!
コン!!
のらない!
コン!!
のらない!
う~ん?
と思っているとつれにHIT!
サイズ82㎝
短い地合いがきたな!
コン!!…
ホーム河川がまだ厳し状況なので雄物川にプチ遠征しました!
まずは河口付近で釣行開始!
回遊を待つ釣り!
開始から1時間ぐらいでもうそろそろ反応が出るはず!
コン!!
のらない!
コン!!
のらない!
う~ん?
と思っているとつれにHIT!
サイズ82㎝
短い地合いがきたな!
コン!!…
- 2023年7月10日
- コメント(0)
なんとか絞り出した···
- ジャンル:凄腕参戦記
今回の釣行は激渋ホーム河川の釣り!
相変わらず渋すぎです↓
なんとか2本釣りましたが、納得サイズではありませんでした↓
今回は少し水量が上がったので、いつものポイントより少し上流でやることにしました!
まずは広範囲に色々なルアーを投げるが無反応↓
となればストラクチャーについてるシーバスを狙う!
橋脚の中に…
相変わらず渋すぎです↓
なんとか2本釣りましたが、納得サイズではありませんでした↓
今回は少し水量が上がったので、いつものポイントより少し上流でやることにしました!
まずは広範囲に色々なルアーを投げるが無反応↓
となればストラクチャーについてるシーバスを狙う!
橋脚の中に…
- 2023年7月6日
- コメント(0)
ホーム河川が·····
- ジャンル:凄腕参戦記
今回の釣行はまたまたホーム河川が激渋に戻ってしまった↓
本当にここまで釣れる釣れないの差が出るのはめったにない!
やっと釣れだしたと思えば、また激渋に戻る↓
今年は何かがおかしい!
今回の釣行では何ヵ所も場所を周り、やっと出会えたシーバス!
サイズは全然だが、この状況では感謝するしかい!
ナイトから色々な…
本当にここまで釣れる釣れないの差が出るのはめったにない!
やっと釣れだしたと思えば、また激渋に戻る↓
今年は何かがおかしい!
今回の釣行では何ヵ所も場所を周り、やっと出会えたシーバス!
サイズは全然だが、この状況では感謝するしかい!
ナイトから色々な…
- 2023年7月5日
- コメント(0)
最新のコメント