プロフィール
マエケン
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:121
- 昨日のアクセス:146
- 総アクセス数:61392
QRコード
ホーム河川(少し良くなったかな)
- ジャンル:凄腕参戦記
今回の釣行は前日まあまあの雨が降った後の釣行です!
先ずは中流域からスタートするが反応なし!
移動を決断する!
少し下流域に下る!
橋脚の明暗を狙う!
水位は増えてないが流れはある!
その前にランカーシーバスが着くピンを狙うが反応無し!
次に明暗を狙う!
スネコン130を明るい方にキャストし、暗い方にドリフト…
先ずは中流域からスタートするが反応なし!
移動を決断する!
少し下流域に下る!
橋脚の明暗を狙う!
水位は増えてないが流れはある!
その前にランカーシーバスが着くピンを狙うが反応無し!
次に明暗を狙う!
スネコン130を明るい方にキャストし、暗い方にドリフト…
- 2023年9月28日
- コメント(0)
まだまだホーム河川激激渋
- ジャンル:凄腕参戦記
今回釣行はホーム河川の激渋シーバスを狙いに行きました!
本当に1本出るか出ないかの釣行です!
今回も水面下のルアーを選択!
カゲロウ124から投入!
まずは広範囲にアップからダウンまで丁寧に探る!
が反応無し!
2週目の少しアップからドリフトで流れに任せて糸ふけを取りながら流すと、モゾッっとしたバイト!
キタ…
本当に1本出るか出ないかの釣行です!
今回も水面下のルアーを選択!
カゲロウ124から投入!
まずは広範囲にアップからダウンまで丁寧に探る!
が反応無し!
2週目の少しアップからドリフトで流れに任せて糸ふけを取りながら流すと、モゾッっとしたバイト!
キタ…
- 2023年9月25日
- コメント(0)
雄物川から子吉川シーバス
- ジャンル:凄腕参戦記
今回の釣行は纏まった雨が降り、雄物川に入ろうと決めレッツゴーしました!
ポイントに到着後に水位、濁りをチェックする!
思ってたよりは増水して、濁りもキツかったので安全なポイントを選択!
1時間30分ぐらいで見切り、ホーム河川の子吉川にレッツゴー!
本当にホーム河川は激渋どころではない↓
バイトは貰えてものら…
ポイントに到着後に水位、濁りをチェックする!
思ってたよりは増水して、濁りもキツかったので安全なポイントを選択!
1時間30分ぐらいで見切り、ホーム河川の子吉川にレッツゴー!
本当にホーム河川は激渋どころではない↓
バイトは貰えてものら…
- 2023年9月20日
- コメント(0)
雄物川シーバス(釣りはいいスポーツ)
- ジャンル:凄腕参戦記
まずは昨日APIA foojin20th凄腕に1本目をウェイインできなくバタバタしてました↓
コメントで再ログインしてみてはとメッセージがきました!
再ログインしたら、無事に画像を貼り付けれました!
ありがとうございました!
感謝しかありません!
fimo本部さんにコメントしてしまい、すみませんでした!
画像貼り付けれた事を…
コメントで再ログインしてみてはとメッセージがきました!
再ログインしたら、無事に画像を貼り付けれました!
ありがとうございました!
感謝しかありません!
fimo本部さんにコメントしてしまい、すみませんでした!
画像貼り付けれた事を…
- 2023年9月17日
- コメント(0)
APIA凄腕参戦で1本目のランカーシーバスがウェイインできない↓
- ジャンル:凄腕参戦記
今回の釣行は
2023全日本シーバス選手権 第4戦 Foojin' 20th Anniv.CUP(全日本シーバス選手権)が始まりました!凄い楽しみで参戦!
大会が始まり初釣行で大事件です↓
ホーム河川では勝負できない為、雄物川に通います!
ランカーが着くごちゃごちゃポイントにエントリー!
まずはカゲロウ、アイザーでドリフトの釣りで…
2023全日本シーバス選手権 第4戦 Foojin' 20th Anniv.CUP(全日本シーバス選手権)が始まりました!凄い楽しみで参戦!
大会が始まり初釣行で大事件です↓
ホーム河川では勝負できない為、雄物川に通います!
ランカーが着くごちゃごちゃポイントにエントリー!
まずはカゲロウ、アイザーでドリフトの釣りで…
- 2023年9月16日
- コメント(2)
ホーム河川激激渋なので雄物川シーバス(ランカー)
- ジャンル:釣行記
今回の釣行は雄物川釣行です!
ホーム河川が激激渋すぎて投稿なかなかできません↓
なので雄物川へレッツゴー!!!!
とゆう事で根掛かりMAXのメジャーポイントを選択!
ドMなんでしょうね!笑
でもいいシーバスが着きますよね!
てなことで、入水して流れを確認!
いつもより流れが緩い!
これならアイザーかカゲロウで悩…
ホーム河川が激激渋すぎて投稿なかなかできません↓
なので雄物川へレッツゴー!!!!
とゆう事で根掛かりMAXのメジャーポイントを選択!
ドMなんでしょうね!笑
でもいいシーバスが着きますよね!
てなことで、入水して流れを確認!
いつもより流れが緩い!
これならアイザーかカゲロウで悩…
- 2023年9月11日
- コメント(0)
雄物川ランカーシーバス 恵みの雨
- ジャンル:釣行記
今回の釣行は雄物川シーバス!
前日久しぶりに恵みの雨が纏まって降ってくれた!
雄物川の水位と濁りを確認すると、いい感じの水位、濁りになった!
良しと思っていたが、プチ寝坊↓
川に入ってくる時間帯を逃してしまった↓
一応河口付近に日の出まで入る!
反応無し↓
やってしまった↓
日が昇ったので移動!
2ヶ所目雰囲気…
前日久しぶりに恵みの雨が纏まって降ってくれた!
雄物川の水位と濁りを確認すると、いい感じの水位、濁りになった!
良しと思っていたが、プチ寝坊↓
川に入ってくる時間帯を逃してしまった↓
一応河口付近に日の出まで入る!
反応無し↓
やってしまった↓
日が昇ったので移動!
2ヶ所目雰囲気…
- 2023年9月3日
- コメント(2)
地獄の修行がやっと終わった!
- ジャンル:釣行記
久しぶりの投稿になります!
やっと釣りログを書けます!
地獄だったホーム河川↓↓↓↓↓
お盆から下流、中流、上流域どこ撃ってもノーバイト↓↓↓
海に行けば出せるとこはあるが、攻略したく修行の日々でした↓笑
高水温、水質悪化、何処の河川も同じでしょう!
いい話しは聞かないですよね!
しかしホーム河川は流れが緩い河川…
やっと釣りログを書けます!
地獄だったホーム河川↓↓↓↓↓
お盆から下流、中流、上流域どこ撃ってもノーバイト↓↓↓
海に行けば出せるとこはあるが、攻略したく修行の日々でした↓笑
高水温、水質悪化、何処の河川も同じでしょう!
いい話しは聞かないですよね!
しかしホーム河川は流れが緩い河川…
- 2023年9月2日
- コメント(0)
激渋の中、絞り出した1本!
- ジャンル:釣行記
今回の釣行は前回の釣りログに書いたシーバスが川に入って来る時間帯があると書いた!
それの調査をしにホーム河川の下流域に入った!
ポイントに入って状況確認する!
ベイトはそこそこいる、流れ無し、風無し↓
厳しそうだがシーバスが入って来る時間帯で釣行開始!
いつも通りストリームデーモン140から投入!
アップか…
それの調査をしにホーム河川の下流域に入った!
ポイントに入って状況確認する!
ベイトはそこそこいる、流れ無し、風無し↓
厳しそうだがシーバスが入って来る時間帯で釣行開始!
いつも通りストリームデーモン140から投入!
アップか…
- 2023年8月12日
- コメント(0)
シーバスが川に入って来る時間がある!
- ジャンル:釣行記
今回の釣行は下流域シーバスです!
下流域のシーバスが調子が良くないので下流域を調査に行きました!
雄物川で有名な方に川に入ってくる時間帯があると聞いた事がある!
確かに河口付近で、その時間帯に釣果がある事が確かに多い!
それを子吉川でも試してみた!
今回の釣行では海水が結構上まで入って来ていたので、試す…
下流域のシーバスが調子が良くないので下流域を調査に行きました!
雄物川で有名な方に川に入ってくる時間帯があると聞いた事がある!
確かに河口付近で、その時間帯に釣果がある事が確かに多い!
それを子吉川でも試してみた!
今回の釣行では海水が結構上まで入って来ていたので、試す…
- 2023年8月11日
- コメント(0)
最新のコメント