プロフィール
K A Z Z
福島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:95306
QRコード
▼ 4/21シーバス&メバル釣行
- ジャンル:釣行記
皆様こんばんは☆彡
昨日は、夕方から友人のヤジロベイ氏とシーバス&メバル釣行に行きました(ノ^^)ノ
ヤジロベイ氏は、仕事なので待ってる間、大津港の河川調査に出撃!
橋の上から川を覗いて見ると、バチが流れてくるのを発見!
しかも、かなり流れてる♪
『こりゃ~やるしかないべぇ~』
って事で、メバルタックルにベビーサーティーンをセット
橋脚狙ってキャストすると、
『ヒット 』
ドラグは出まくり(+_+)
苦労して近くまで寄せると・・・。
(゜◇゜)ガーン
シーバスじゃなく、マルタでした(-_-#) ピクッ
『去年もこんな事があったような~』
ヤジロベイ氏が到着し、助けて貰おうとした途端、ラインブレイク。
『まぁ、マルタですから』
50cm近くはあったかな(^_^;)
気を取り直し、少し攻めるも、ノーバイト(x_x)
途中、釣具屋を経由して藤原川に移動(^^)/
河口の様子を見ると、先行者多数σ(^_^;
河口を諦め、上流に移動→
ポイントに到着し、いろいろ試すも、ノーバイト(x_x)
まず、ベイトも確認出来ないし、魚っ気がない
『こうなりゃ、メバルと遊ぶしかない!!』
って事で、平潟港に移動
先行者は多数(^_^;)
『やっぱ、大潮だし、暖かくなってきたから、どこも人が多いね~(^^)/』
なんて話ながら実績のあるポイントへ。o(^-^)oワクワク
小さいバチも居て、ボイルも確認(^^)/
じゃこまる、スーパーグローからスタート。
1投目からヒット(^_^)ノ
その後続かず、ベビーサーティーンに変更して連続ヒット(^_^)ノ
いろいろ試すも、ガルプは最強でした♪
2人で、約20匹くらいゲット出来たので楽しい釣りでした!(^^)!
サイズは聞かないでね(笑)
(^.^/)))~~~bye!!


昨日は、夕方から友人のヤジロベイ氏とシーバス&メバル釣行に行きました(ノ^^)ノ
ヤジロベイ氏は、仕事なので待ってる間、大津港の河川調査に出撃!
橋の上から川を覗いて見ると、バチが流れてくるのを発見!
しかも、かなり流れてる♪
『こりゃ~やるしかないべぇ~』
って事で、メバルタックルにベビーサーティーンをセット
橋脚狙ってキャストすると、
『ヒット 』
ドラグは出まくり(+_+)
苦労して近くまで寄せると・・・。
(゜◇゜)ガーン
シーバスじゃなく、マルタでした(-_-#) ピクッ
『去年もこんな事があったような~』
ヤジロベイ氏が到着し、助けて貰おうとした途端、ラインブレイク。
『まぁ、マルタですから』
50cm近くはあったかな(^_^;)
気を取り直し、少し攻めるも、ノーバイト(x_x)
途中、釣具屋を経由して藤原川に移動(^^)/
河口の様子を見ると、先行者多数σ(^_^;
河口を諦め、上流に移動→
ポイントに到着し、いろいろ試すも、ノーバイト(x_x)
まず、ベイトも確認出来ないし、魚っ気がない
『こうなりゃ、メバルと遊ぶしかない!!』
って事で、平潟港に移動
先行者は多数(^_^;)
『やっぱ、大潮だし、暖かくなってきたから、どこも人が多いね~(^^)/』
なんて話ながら実績のあるポイントへ。o(^-^)oワクワク
小さいバチも居て、ボイルも確認(^^)/
じゃこまる、スーパーグローからスタート。
1投目からヒット(^_^)ノ
その後続かず、ベビーサーティーンに変更して連続ヒット(^_^)ノ
いろいろ試すも、ガルプは最強でした♪
2人で、約20匹くらいゲット出来たので楽しい釣りでした!(^^)!
サイズは聞かないでね(笑)
(^.^/)))~~~bye!!


- 2012年4月22日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 7 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 7 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 25 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント