プロフィール

グース

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:846
  • 総アクセス数:976685

QRコード

RIDE

  • ジャンル:日記/一般
7月25日
本来なら早朝に起きて、お盆が近づいていますので、お墓掃除の予定でした。
が…
予報の天気に誘われてバイクでお散歩
暑いのでAM9時には帰宅予定。
AM4:30に起床して車庫のシャッター(電動)をウィーン
カタナで出発!
夏はやはり夜明けからのRIDEに限ります。
大型空冷四発の排気音を響かせながら疾走
青…

続きを読む

水面皮一枚

  • ジャンル:日記/一般
魚のエサの見つけ方
距離的に遠い順に書きますと…
匂いー音ー視認
の順番になります!
ワームを除いてプラグでは音からの視認です。
続いて
捕食の仕方
エサを丸呑み型…カサゴ、ソイetc.
エサをついばむ型…カワハギ、フグetc.
エサを吸い込む型…シーバス、ブリetc.

シーバスです!
狙う上で重要視している事はアングラ…

続きを読む

ご近所釣行 まさかの○○‼️

  • ジャンル:日記/一般
今年はまだコロナ渦ですが高松市の夏祭りが行われるそうですが花火大会は中止!
ですので庵治の花火大会も中止だと思っていたのですが………
※画像はお借りしています。
何時も家族で楽しみにしているので残念!Σ(×_×;)!
_ _ _ _
  
7月17日
中潮
仕事終わりに、ご近所に行きましたが連休も手伝って何処も釣り人で一杯。
バイ…

続きを読む

RIDE スペシャルポイント探索

  • ジャンル:日記/一般
7月11日
天気予報では午前中晴れで雨は大丈夫そう!
友人にLINEするとOKとの事。
AM4時起きで、辺りが暗い内からRIDE
朝焼けの中で休憩
夏のバイクは早朝に限ります。
現地着
○藤さんが先に到着
Z1 何時も綺麗に手入れされています。
風防が付いていますが族ではありません(笑)
拘りのヨシムラFCRキャブ
(取り付…

続きを読む

フリーリグの威力❗ まさかの○○

  • ジャンル:日記/一般
7月5日
小潮
満潮 AM 2:56
連休です!
台風が接近していますが、雨は降ったり止んだりの天候、自宅周辺では風もなく釣り可能でしょう。
ご近所ポイントに満潮の3時間前にエントリー
今回は、噂の「フリーリグ」の試し釣り。
プロローグはコチラ
https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31ra7ybd6a
しかーし
漁港のシ…

続きを読む

新しい釣りに挑戦❗ フリーリグ

  • ジャンル:日記/一般
最近、fimoでよく取り上げられている釣り
「フリーリグ」
シーバス、アコウ、ヒラメ、タイ、ガシラetc.
賑やかな釣果が…!
私もトライしました。
ネットで情報を仕入れ釣り具屋さんへ
シーバスやエギングロッドで代用出来ますのでルアーだけ購入
家にある物も有りますので1000円以内で済みました!
ワームはコレ
カラーが…

続きを読む

私が考案した❓ 超簡単ノット

  • ジャンル:日記/一般
私のノットはコレ一択です!
ライトゲームから青物まで全てコレです。
※画像の下地が汚くてスミマセン
リーダーに輪っかを作ります
メインラインのPEを通します
そして、リーダーを唾etc.で湿らせてギユッと締め込みます
(注)
リーダーが16lb.以下なら輪っかを2回繰り返します
PEラインを湿らせて編み込みます
ラッキ…

続きを読む

ご近所釣行 色々大変でした❗

  • ジャンル:日記/一般
6月27日
ご近所、青物ポイントに16時イン
ルアーマン誰一人いません!
キャストの練習で終わりそうですが釣り開始
暫くキャストしていると…
ドーン❗
( ´Д`)
今回の釣行は、ソル友さんに教えてもらった自身初の磯場の下見も兼ねています。
ラフなショアジギ服装から藪蚊対策の服装に着替え移動。
四駆で狭い山道を進んでい…

続きを読む

ご近所、根魚❗

  • ジャンル:日記/一般
6月21日
小潮
満潮  AM4:43
雨が降ったり止んだり、鬱陶しい天気ですが朝マズメを絡めたプランでご近所釣行。
マズメ前に漁港に寄りシーバスから狙います!
暗がりから観察すると、やっと小さなベイトが確認出来ますが、やはりサヨリがいません。
このポイントは小型のサヨリが居ればほぼ確実に釣れるのですが…
ルアー…

続きを読む

復活❗

  • ジャンル:日記/一般
6月7日
小潮
満潮 AM4:26
連休です!
6日は強雨から弱雨でしたので家でマッタリ
朝、霧雨でしたので庭の草抜きetc.の家の用事を済ませ、車庫で先日ゴロンとなったカタナの修復をしました。
保険金が出たので自分で出来る事はリカバリー、マスターはタッチペン ポイントカバーは新品購入 サイレンサーバンドは左右入れ…

続きを読む