プロフィール

コバ

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:176
  • 昨日のアクセス:301
  • 総アクセス数:1997541

QRコード

伊勢湾のランカーシーバス

はてさて、11月も中旬になったが凄腕ウェイン出来ていないので
今週はシーバスメインでちょっとショアジギもという計画。
金曜日、仕事が終わってから帰宅せずに釣り場へ直行。
18:00釣り開始して 夕マヅメは異常なし。
波は思ったより高く、少しササ濁りぎみでいい感じ。
なんだか今日、いけそうな気がする。
過去の経…

続きを読む

ルアーロッドケース185

青物用のロッドケースを購入
バレーヒルのルアーロッドケース185 
購入価格6,240円
セミハードタイプ
沖磯へ渡船で渡る用です。
沖磯なんて ほとんど行きませんが・・・
早速、ロッドを入れてみる。
長さは11ftの2ピースでも大丈夫ですね。
ショアジギロッドが何本入るのか?
4本入れると一杯ですね。
でも、裸で入れ…

続きを読む

メタルジグ リメイク2

前回の釣行では波が高く、
足場の高い岩からジグを投げていたので
回収時に磯際にガチガチぶつけてジグはボロボロに・・・
でも大丈夫。早速、リメイクします。
プラグは壊れるけど
ジグはロストしない限り、簡単にリメイク出来るから
半永久的使用可能です。
ホロシールはこれね。
100円ショップダイソー B4サイズ 105…

続きを読む

値上げ直前!フックの買い込み終わった?

カルティバのSTが値上げですが、
みんな もう買い込みは終わったかな?
噂を聞いて以来、釣具屋行く度に少しずつ買ってましたが、
遂に今日、大型釣具店屋で値上げされてました。
200円くらいUPしてますね。
値上げ品のパッケージはサイズ表示が黄色です。
その後に行ったジギングショップでは値上げ前でした。
丁度今、入…

続きを読む

キリ番プレゼント(70000アクセス)

70000アクセスのキリ番プレゼントを実施します。
最近、シーバス釣りを再開しました。
『シーバス』 『青物』 『ハンドメイドルアー製作』
3つの両立は時間的にも精神的にも難しくて
ルアー製作は休止中なので
今回はプレゼントするハンドメイドルアーが無い・・・。
でも、今回はラッキー7なので
シーバス用の市販ルア…

続きを読む

完敗

ROUND1
今週は、久しぶりに
水深のあるジグしゃくり用の地磯
前日の夜出発し、車中泊して4:00起床
準備してリュック背負ったところで  もよおした。
再度、車に荷物積んで近くの公衆便所へ行って頑張った。
う~ん バナナ2本 。
さて、気を取り直して、歩き始めました。
磯までは30分ほど、山も100m未満の高さなので…

続きを読む

リミットメイク

仕事帰りに河川に寄ってみました。
今晩は、
子供の空手道場の付き添いに行くので1時間だけ限定。
到着したのは暗くなる前
魚にプレッシャーかけないように暗くなるまで待とうか
と思ったが時間が無いので投げ始めた。
流芯をコモモで探ると
ズドン
丸く太った73CM
う~ん GOOD コンディション 
撮影が困難な場所なので…

続きを読む

青も平も

今回は、久しぶりに県内の地磯
南からの波3mの予報なのでサラシが出来るはず。
青物もヒラスズキも両方釣りたいので2タックル持って行く。
ROUND1
21日夜 出発し2時間ほどで到着。
車で仮眠して22日4:00起床
天気が雨なのでアユタイツ+アユ足袋を履いた。
4:30に山越え開始したが霧で前が見えない。
ヘッドライトを照…

続きを読む

ランカー捕獲ルアー部隊

自宅には腐るほど在庫があるシーバスルアー
もう買うことは無いと思っていた。
しばらく、シーバスやめていたので
最近のシーバスルアーは全然分からん。
去年 青物用にとK2F142を補充したくらいだ。
コモモとグースが圧倒的に人気があった あの頃
圧倒的実力者のBKLMに兄弟分TKLMが追加された あの頃
私の中では あれから…

続きを読む

シーバス再開9日目

さて、今日は大物狙いです。
大型狙いのシーバスロッドにリールセットして、
ルアーは大きい奴しか持っていかない。
上げ7分の17:00に釣り開始
遠投して流れの芯を集中的に探ります。
暗くなり、西の空が ほんのりオレンジ色の頃
ニューシートプス13.5に 沖でゴンと明確なバイト。
乗らない・・・・
ヒラメかな~~~?

続きを読む