プロフィール

KIYOMI

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:97
  • 総アクセス数:291896

QRコード

リンク先

潮汐表アプリ 『TideX2015』 for iPhone
TICTホームページ

とりあえず釣ってみる。

何かと週末は人多いので、わりと
休み明けての釣行になりがちなこの頃。
ぶらり釣行してきました。
イカナゴも移動し、週末賑わいのポイントは
状況も変わり、静かなもんですな…
様子見にackyさんと合流
週末の雨風もあり、やや濁り潮の某所。
大潮ということもあるが、
ちょっと反転流が強すぎです…
イカナゴは姿もなく、…

続きを読む

気軽にプラグ釣行。

今週は気軽にプラグでメバルを追いました。
先日はackyさんとK氏との久々釣行。
ackyさんとの合流前に少し時間があったので
新規調査のため某所に入るがアタリなし。
沖でメバルらしき音が聞こえるが
フロート10gでギリギリ届くかの距離。
プラグ縛りで持ち合わせもなく
潔く身を引きました
そしてackyさんと合流し大島入…

続きを読む

猫釣行…

上関にて釣果の低いポイントを中心に
状況変化がないかと少しメバリングと
アジも探りつつ回ってみました
小潮の昨夜は夜の干満も小さく
潮が流れず行ったり来たりと
あまり参考にはならない感じでした。
生命感なさすぎ…。
そんなポイントだからか
馴染みの居着きの猫たちも
お腹が空いているので
おねだりが凄いわけで…

続きを読む

イカナゴならBriliant2"☆

週末は悪天候で、また冬に戻った上関
清盛の爺さんに
アジング行けと言われたので
出陣してまいりました
冗談ですw
先週のイカナゴ騒動は、あの一夜が
特別だったのか、漁師さんが網入れたのか
以降はイカナゴがパラパラと…。
アジもパラパラと…らしい
さて、一昨夜は爆風と霙混じりの雨。
グローブも忘れて、手の感覚がな…

続きを読む

やっぱり春だ♪ いや異常?

前回のアミのちイカパターンから
他のポイントを調査してきました

ロマンを求めて…61一刀流!
ここもイカパターンなら
こいつには反応するだろう
すると、いきなり表層でゲーット‼︎
前回アップだぜ!
って、違うがな。
ま、確かにイカパターンか
アジよりイカのバイトが多い状況ですが
間違いなく今回もハマりましたw
た…

続きを読む

春ですかψ(`∇´)ψ

春到来でアジも大量入荷中〜♪
昨夜はアジの動向を調査しに
好調の某所へアジング釣行
してきました
半月前より水温も上がり、上げ潮で
スナメリがアジを追い込んでいるようで、
某所と回遊時合いの異なる付近の港も
ほぼ同時に群れが到着している様子
今は港内や波止際に大量のアミや
3cm程度のケンサキイカの子が
発生し…

続きを読む

激流メバルはどこへやら…

昨日は休日返上で出張仕事でした
予定より長かった仕事も終わり
さてと…
寄り道しないわけない!
高速降り〜の、釣具屋さんへ
おっ‼︎
予定してなくても
K氏と顔合わせすれば
予定ができるわけでして
とりあえず激流ポイントの某所を
探ることにしました。
しかし雨の影響か、
メバルのアタリは全くない
ガッシーでさえも…

続きを読む

3日分まとめ。

一気に変わる!感じもしないこの頃。
とりあえずメバルは
少し熱くなる気配がある。ような?
ウェーディングやら
とにかく、いろいろやって
最後にプラグでドーン
地元上関でアジを釣りたいが、
大島メバルについ浮気してしまう…
とは言え、
昨年春のデカアジが頭から離れないので、
また上関アジングしたりと行ったり来た…

続きを読む

連休釣行?

連休ということで、初日は
上関アジング調査してきました
春間近のはずですが、夜になると
指の震えでラインが結べないほどに
寒くなる…ささ寒っ!
先日の震度5強の地震の影響があるのか、
夜の上関アジの気配が、さらに消えました
アジを狙えど、
出てくるのはメバルONLY!
ほとんどダベリングして
初日は納竿となりまし…

続きを読む

攻めるが勝ち!

予報では凪っぽいので、
大島メバル再調査に行ってきました
まずはackyさんと合流。
しかし、大島はなぜか爆風…
は、話が違うなぁ
今回はプラグの反応をチェックしたかった
が、そんな状況ではないので、
ASH0.15号+Mフロート7gで
とりあえずぶっとび選択。
先週末はグローは好調だったので
試しにクリア系からのスタート…

続きを読む