プロフィール
KIYOMI
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:65
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:291740
QRコード
久々アレ。のちアジング。
終日ボートで釣り三昧してきました
昼の部は、久々にアレを狙ってやろうと
単独で出撃。
最近の情報から、有力なポイントを流し
カブラで探った。
しかし、情報に反してまったく反応はなく
周りにもアレを狙う船すら見当たらない。
潮はバッチリなんだが…
少し水深を変えて、周囲のポイントを
探ることにした。
と、ひと流…
昼の部は、久々にアレを狙ってやろうと
単独で出撃。
最近の情報から、有力なポイントを流し
カブラで探った。
しかし、情報に反してまったく反応はなく
周りにもアレを狙う船すら見当たらない。
潮はバッチリなんだが…
少し水深を変えて、周囲のポイントを
探ることにした。
と、ひと流…
- 2015年6月7日
- コメント(1)
気をつけよー。
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
お久です。
アジング釣果さほど変わりなく
ちょっとマヌケな報告。
久々ボートアジングにて、
隣でシーバス釣れーの、
タモ出しーの、
素手で口掴みーの、
暴れーの、
あたっ!刺さりーの、
めっちゃ暴れーの、、、
さらにガッツリ刺さりーのぉぉぉ
↑トレブル指二本同時フッキング
で、
カーブ小さいんで貫通できねーの、
…
アジング釣果さほど変わりなく
ちょっとマヌケな報告。
久々ボートアジングにて、
隣でシーバス釣れーの、
タモ出しーの、
素手で口掴みーの、
暴れーの、
あたっ!刺さりーの、
めっちゃ暴れーの、、、
さらにガッツリ刺さりーのぉぉぉ
↑トレブル指二本同時フッキング
で、
カーブ小さいんで貫通できねーの、
…
- 2015年6月2日
- コメント(2)
鯛ラバのちアジング。
先週末の夜は釣り仲間とボートアジング。
いつでも出れる準備を事前に済ませて
おこうと、前日にタックルを整理してると
心の声が…
鯛ラバ調査もせよ。
と、
いや〜、勝手に身体が、
鯛ラバタックルも積み込んじゃって♪
当日朝、雨上がりと同時に
ひとりボートで鯛ラバ調査へGO!
某エリア到着。
まだ一度しか釣行したこと…
いつでも出れる準備を事前に済ませて
おこうと、前日にタックルを整理してると
心の声が…
鯛ラバ調査もせよ。
と、
いや〜、勝手に身体が、
鯛ラバタックルも積み込んじゃって♪
当日朝、雨上がりと同時に
ひとりボートで鯛ラバ調査へGO!
某エリア到着。
まだ一度しか釣行したこと…
- 2015年5月18日
- コメント(1)
変わりめ?
先月から、しばらく陸っぱりから離れて
ボートでのライトゲーム中心でした。
理由は単純。
1、陸からだと釣り人だらけ
2、ボートからだとパラダイス
3、都合いい船頭だから
ひと月程度、アジ・メバルの良型が
爆釣続きで、アジングタックルのみで
相当楽しんでました
ピーク時はアジは尺までが3桁余裕。
メバルも泣き…
ボートでのライトゲーム中心でした。
理由は単純。
1、陸からだと釣り人だらけ
2、ボートからだとパラダイス
3、都合いい船頭だから
ひと月程度、アジ・メバルの良型が
爆釣続きで、アジングタックルのみで
相当楽しんでました
ピーク時はアジは尺までが3桁余裕。
メバルも泣き…
- 2015年5月12日
- コメント(2)
メバルもアジも。
一昨日、某所アジ爆調査!
と行きたかったが、
都合により急遽お預けとなり
メバリングに変更。
私は初のポイントで、なかなか地形が
把握できず、地球連発ヒット!
FGノットの訓練か⁉︎
ってな感じで苦戦しました…
しばらくやってると
小メバルとやや違うアタリのある
地球必至なポイント発見。
懲りずに狙い、地球3連発…
と行きたかったが、
都合により急遽お預けとなり
メバリングに変更。
私は初のポイントで、なかなか地形が
把握できず、地球連発ヒット!
FGノットの訓練か⁉︎
ってな感じで苦戦しました…
しばらくやってると
小メバルとやや違うアタリのある
地球必至なポイント発見。
懲りずに狙い、地球3連発…
- 2015年4月29日
- コメント(0)
アジ・メバル調査
一昨日は上関アジあちこち調査。
好調の某所エリアはアジ釣れるんで
もはや釣り人が居ついて…
なので、上関の主なポイントを
サラッと調査してきました。
環境変化で長く不調な某所は
相変わらず潮の流れも悪く、
アジはパラパラとデンゴサイズばかりで
痩せ細って、なんだかかわいそうで
即ヤメで移動
アジの静かなる寄り…
好調の某所エリアはアジ釣れるんで
もはや釣り人が居ついて…
なので、上関の主なポイントを
サラッと調査してきました。
環境変化で長く不調な某所は
相変わらず潮の流れも悪く、
アジはパラパラとデンゴサイズばかりで
痩せ細って、なんだかかわいそうで
即ヤメで移動
アジの静かなる寄り…
- 2015年4月24日
- コメント(1)
再びアジ回遊打ち。
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
雨・風ともに落ち着きそうなんで
前回に引き続き、予定の時合いで
某所のアジ回遊を再調査してきました。
雨パラパラ・風そよそよ〜♪
なので、即開始
今回もまずはギョピン!から。
やはりメバっ子は相変わらず
潮もいい感じで効いているので
前回同様にアジスタM1.5gで
フォール中心に探ると
早くもアジ回ってました〜
ギ…
前回に引き続き、予定の時合いで
某所のアジ回遊を再調査してきました。
雨パラパラ・風そよそよ〜♪
なので、即開始
今回もまずはギョピン!から。
やはりメバっ子は相変わらず
潮もいい感じで効いているので
前回同様にアジスタM1.5gで
フォール中心に探ると
早くもアジ回ってました〜
ギ…
- 2015年4月21日
- コメント(0)
NEW USB ギョピン!
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
発売間近ですよ〜
TICT USBワーム
その名も『ギョピン!』1.7inch
また合わせて
『ヴィヴィットリザードテイル』に
待望のNEWカラー追加です
今回のナノラメ。ヤバいですよね〜
瀬戸内アジには、どストライク!
なカラーラインナップが揃いました。
何はともあれ、
まずは実釣せな真価は分からん!
ということで、
強風な…
TICT USBワーム
その名も『ギョピン!』1.7inch
また合わせて
『ヴィヴィットリザードテイル』に
待望のNEWカラー追加です
今回のナノラメ。ヤバいですよね〜
瀬戸内アジには、どストライク!
なカラーラインナップが揃いました。
何はともあれ、
まずは実釣せな真価は分からん!
ということで、
強風な…
- 2015年4月19日
- コメント(1)
最新のコメント