2013  C-CUP 終わりました・・・。

  • ジャンル:日記/一般
  • (チヌ)
お疲れさまです。

2013 C-CUPに参加してきました。

7月13日 17時スタートで、僕は広島市内の本川から釣り始めました。

コインパーキングに到着した時は雷雨でドシャ降り状態でしたので、カッパを着て
長靴、玉網にロッド、ショルダーバッグと広島市内を歩くのに抵抗の有るスタイルで
川土手まで歩く。

この時点で川は下げの時間帯でもう少しで干潮というタイミングです。

17時すぎなんで、まだ明るく潮位も低くチヌの気配は有りません。

先程の雨で濁りが入り、流速も早くなってきた。

とりあえず河口方向に叩きながら釣り下る。

結構、歩きましたがノーバイト、しかも根掛かりでルアーのロストも多い。

隣の元安川はアングラーが多いわりにサイズが出ないと言うウワサなので、
チヌが上がって来るまで本川で粘る作戦です。

汗ダクで歩きまわりましたがノーバイトで、以前に40UPを釣ったポイントで
カッパを脱ぎ、お茶を飲み、気分転換をする。

この時点で夜の21時。

このポイントもノーバイトだったので、歩いてスタートの時に居たポイントに戻る。

友達から「釣れると40UPです。」とオススメされたポイントなので、信じて粘る事に
する。

それから3投目にモゾッとアタリが。

えっ、と聞いてみる。

アワセを入れると今までに無い重みが。

シュルルシュルルーーとラインが出されドラグ音が響く。

「これはデカイ!!これは獲りたい!!」

これが獲れないと勝てないと緊張しながらタメて耐える。

ヘッドライトに照らしだされた魚は、デカく見える。

玉網を伸ばしネットイン。

「よっしゃ~獲れた~!!」

次の瞬間、玉網の枠を柄にネジ込んでる部分が抜けて川に落ちる。

「ええ~折れたの?」

幸いに土手に寝そべると手が届く場所だったので魚は獲れました。

安い玉網だったので、ネジ込みの部分の接着剤が取れて抜け落ちたみたいです。


で・・・。




gs54f4apd8ppra7e9k66_480_480-899daa80.jpg


測ってみると48センチを超えている。

自己記録更新です。

フックを外したり、写真を撮るのも興奮して手は震えうまくいかない。

アタフタしてると、仕事が終わったフージー君が見に来てくれました。

「今、釣れたんですか?」

「そうなんよ、ストリンガー持ってる?」

手が震えてダメなんで、フージー君に繋いでもらいました。

u6omyac7pk4iyidrh697_480_480-693e5975.jpg

それから写真も撮ってもらいました。

フージー君は大会に参加してませんが、一緒に釣りを楽しみ、横でガンガン釣ります。

釣れるのは42~43センチくらいです。

もう、1本出してる僕は余裕ができたので、サイズアップを目指して釣り再開。

それから暫くして、またヒット。

「これはさっきのより小さいよ。」

なんて余裕で話すと、フージー君が、「いえ、けっこうデカイんじゃないです?」

意外と走るし重いな・・・。

キャッチしてみると・・・・。


66aubvpti8pzfmx2fdxe_480_480-1e930f62.jpg

47センチちょいの入賞クラス。

「さっきのが凄すぎて小さいかと思った。」

その後、フージー君が40UPを3枚釣った後に帰るというので、僕も会場に
行ってみようと解散しました。

写真は撮りましたが、うまく撮れないので会場で測ってもらいました。

一応、48.5センチという記録で登録されたので、帰ってシャワーを浴び、
アイスを食べ、会場に戻り車で朝まで眠る事にしました。

こんな感じで大会は続くのですが、表彰式の模様は次回に書こうと思います。

今回はこのへんで。


それでは また。







 

コメントを見る

カジさんのあわせて読みたい関連釣りログ