プロフィール

ナカニシ
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:70
- 総アクセス数:221917
QRコード
▼ 高知の夜に神降りる!?
- ジャンル:日記/一般
前ログの続き。

3人と別れたあと、ケイタイが壊れてしまったのでナビもないし、誰とも連絡もとれない。もう1日休みはあるけど朝のうちに小豆島に帰ることを決断。
しかし!!その前に夜のうちは釣り!!
風が強くてあきらめたポイントに行ってみると・・・無風。下げはまだ効いている。そのまま5分ほど観察すると、対岸から近いところで1発ライズ。スーパーなサイズではないけどセイゴではない。すぐさま対岸に移動し、ウェーダーを履いて準備を整え川原に降りる。そして橋の下に到着。めちゃめちゃ静か。
準備している間に潮は止まってしまっていた。
しかし、投げてみよう。ムヤミに投げると1投でダメになってしまうことは、普段やっている潮の動かない港湾での経験からわかる。何か変化がないと・・・
5分以上観察を続けていると潮が川の上流にむかって流れ始める。初体験の状況にテンションがあがるけどまだガマン。
流れが速くなりだしたところでキャスト。ウソみたいに見事に決まる。橋脚のすぐ横を抜けシェイドの中に。流れにのせながらシェイドからでた橋脚の前でスラッグをとってバデルにちょっとだけテンションをかける。そしてフッキングの準備をする。
しかし、そんなに旨い話はない。その後もルアーをローテーションしながら投げすぎないように気をつけながら攻めるも無反応。
そんな時、潮上(川下)でおそらくセイゴのライズ。やっぱりソッチだわな、と移動。追われているのはマイクロフィッシュ。しかしさっきのバデルの動きが絶妙だったのでバデルをキャスト。
無風なのでラインがよく見える。流していくとルアーのあたりでライズ。ちょっとテンションをかけてやるとグンっと手元に!!
ケイタイ壊れたことも吹っ飛ぶ嬉しさ!!
しかし気はぬかない。橋脚に巻かれたら終わるので速めのポンプで引き寄せる。サカナが水面を割る。見るからにけっこういいサイズ!!
慎重に寄せてくると・・・シーバスじゃない・・・体高がある。え~チヌ??いやいやウロコが丸くて大きいぞ。まさか・・・

あのサカナ!!??
スレ掛かりしてるけど関係ない、とにかくキャッチせねば!!
なんとかキャッチしてライトで照らすと・・・・
今回の旅でケイタイが壊れたことにより初登場のデジカメで撮ったそのサカナの写真がこちら
フナ。間違いなく神様降りてこられたようです。
しかし・・・贅沢だとは思いますが次回は別の神様に来て頂けると嬉しく思います。
- 2013年4月13日
- コメント(14)
コメントを見る
fimoニュース
| 16:00 | 港湾部のシーバスゲーム サイズは出ないが… |
|---|
| 14:00 | ただただ忙しかった…食える魚を釣りに行こう |
|---|
| 10:00 | 【LEGARE】やっと初のランカーが釣れた話 |
|---|
| 08:00 | フリルドスイマーというルアーとエリマキカップ |
|---|
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 7 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 8 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
























最新のコメント