プロフィール

陰キャ

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:43
  • 昨日のアクセス:0
  • 総アクセス数:15485

QRコード

とびしまアジ爆。初心者でも。

釣りを始めたいと未経験の友達からの要望でとびしまへ。
要望はエサでもルアーでも良い、金がかからない、食べて美味しいらしいのでとりあえずいつものポイントへ。
夏は来た事ないので、何が釣れるかが分かりませんが笑


適当に強めのメバルタックルとエギングタックル用意して、メバルタックルに0.5gのジグヘッドにワームをセットし渡して、一通りレクチャーして、投げるといきなりアジが笑

しかも結構でかい!?
とりあえずこんな感じでやってみと。
それから自分もエギングタックルに1g単体で。
2時間程(潮止まりまで)2人で釣れ続き数は50、60?位は釣れたかな?初心者なので糸が絡まったとか魚が外せないとか接待しながらですが。

リリース出来るのはしましたが結局20匹位持ち帰りで最大尺ちょいで、デビューにしてはまずまずと言うか出来過ぎかな笑

そのあと移動してエサ釣で色々釣って五目釣り達成の大満足のデビュー戦となりました笑
あと、居合わせたアジンガーの方が一晩やって生命感が無いとの事でしたので、僕が釣ったポイントと狙うべきピンとタイミング(そのポイントでの今までの経験で魚が出る条件)等分かる範囲でお伝えさせて頂きましたので、もしこれ見てたら次はリベンジして下さいね!

あとで聞いた所に依ると
とりあえず、とびしまのアジは釣れる所と釣れない所がポイントの差で激しいみたい!?なのでランガンがオススメだと思います。

コメントを見る