プロフィール

SHOKI

岩手県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:42
  • 総アクセス数:284094

QRコード

ベイトショアジギですか!マジか!初めて見た(*⁰▿⁰*)

皆様まいどさんです!

6時半だ!ヤバい!学校遅刻する!

と、日曜日なのに飛び起きてしまったSHOKIであります!

結局今朝も起きるとか言って寝てしまってましたm(_ _)m申し訳ねぇす


ただ、朝起きれなかったのは訳あって、

実は、昨日の夜、ヒデさんによばれて、親父氏に釣りに連れてってもらえたです!

イエェーイ!

俺と親父氏と弟で、3人で行ってきました

やったですねぇ〜5日ぶりの海でテンション上がりまくってたんですが、ヘッドライトないんで無条件で湾内ゲームでした



ただ、やりたいことはまず魚釣るより、

買ったワーム試したくて、ウズウズしてたのをどーにかしよう!

ということで、湾内ゲームだっつってんのにベイトタックルで出陣じゃ!


はい、ついたらヒデさんもいてですね、食料確保にドンコを釣っておったです!

いっぱいありましたねぇ〜


俺はというと、まず気になった

レインズワーム試してみよ!

ということで、初めはロックバイブグラブ4inの上州屋オリカラ

ラメラメ赤金
をキャスト!

K太くんは2インチぐらいのグラスミノー夜光で反応ある

と言ったので
負けじと、

バークレイ
パワーベイト
バルキーホッグ
オキアミコッパーグロー

の最後の一個を召喚!

即バイト!

フッキングスカし…(°▽°)マジか

( ´Д`)y━・~~飽きたー
帰りてぇー

なんて言ってると根掛かり、最後の一個をロスト

さて次は…

またまたレインズワーム試しに

ロックバイブサターン4inの、根魚ストロベリーに、シンカー1.5号でキャスト!


何気に使えるってやつね(^。^)


スイミングしたりボトムとったり、久しぶりだし試しに試しておこう!

そしたら、

グン!


一撃必殺!


b7fnnuzh47wns9yf6w2k_690_920-bc26e0a4.jpg

ふっ(*'▽'*)

やったぜ!

クロソイ
29cm

そんなこんな時間経って

ヒデさんもイソメで

d24cyatuowf6zg4rm5sh_920_690-8ef22bd1.jpg

マコガレイ?

なかなかのもんで、今の時期のカレイって体高あるんすねぇ〜


で、帰宅したの12時で結局朝起きれない状況でした




そして本日!

風無し波無し天気よし!
ピーカンすぎるが、クリアウォーター!

もう今日は絶対ロックでしょ!


って雰囲気でしたが、まだ眠いのでゆっくり出勤

多分11時ぐらい?



朝LINEで、青物回ってきてる情報入って、ジグもやって見たいなぁー

ってことで、なんとなくホームの漁港の手前にある砂浜近くの、ジグのメジャースポットに行こう!

と、走りながら考えて、

到着!
即釣り人発見!

まぁ、たまたま入れ違いだったので良かったです

そしてメジャースポット入れるかなぁー?

と思ったら、思いっきり道が潮に浸かってたたので、

諦めて秘密のポイントへ


親父氏はソコソコのアブラメを捕獲してるポイントですが、SHOKIはまだ一度も釣ったことないので、すげぇ気になってました


流石にここまできたらジグいじりたいので、

ジグパラスロー
30g
ゼブラピンクをチョイス!

根掛かりしても海藻だし、「切れる」

心配はなさそうなので、落ち着いてキャスト!

ジグとは言えども、この岩場から全ての方向を探るのには時間がかかり過ぎるし、まず集中力持たなそう…

なのでなんとなく目星つけてキャストしました

同じようなところを、アクションを変えて(と言うか試しながら)

続けて、だんだん疲れてきたなぁー…
でも海藻からの外し方もなんとなく分かってきたし、ジグをロストすることはないだろう

と思い、アクションを変えてなんとなく、3ゆっくり巻き、7ガシャガシャ巻き、カーブフォール

の、俺の言う3.7.カーブ

にチェンジし、海藻の切れ間を通った瞬間、

ギュッ!グングン!

こりゃきたっしょ!

と、ファイト始めた瞬間、


スッ


と、テンションが抜け、まさかのバラしました(笑)

でも最初の押さえ込むような感覚と、3ゆっくり巻きに食ってきた感じと、場所から考えて、

確実にアブラメ!

でした

初めて魚の確認できたし、ジグパラに食ってきたし、思ったよりやる気あるやついるんだなぁー(笑)


bnm9u2kxh4524o39t3a7_690_920-6077e70c.jpg

パラダイスを求めて、ソルパラにジグパラ使ったけど、パラダイスどころか魚にも出会えませんでした…

ただ、この前ジグ始めたばっかの割にはソコソコ読みを外してないなぁーって、1人で勝手に思ってました(^。^)

まぁ
青物じゃなくて
アブラメ狙いですから
今度は青物狙いたいなぁー…



さて、時間が経ち、ホームの漁港のいつものポイントと、反対側にやって来ました!

まずは

knfpmkr5rvxbkeybkyjj_690_920-25b12d25.jpg

レインズワーム試しに、
ロックバイブグラブ
上州屋オリカラ
クリアジュンバグ

で、アブラメ調査開始!



なんとなくキャストしたら、いきなりコツコツいってきて、ピーカン関係ねぇんじゃねえか?

ってぐらいのバイト!

が、乗せれず、ワームずらされて終わり…

ただ、こっからが地獄でした


ただただ暑いピーカン日照りのなか、ひたすら近くを攻め続けるも、なぁーんにも反応ない

海いいし流れもなさそうだし、こりゃ甲殻パターンかなぁー?

って思いながらキャストし続け、足元を泳ぐ、鯛じゃねえのか?ってぐらいデカくなったタナゴを眺めながら、ボーッと…

ボーッと…
あ、そう言えばLINE来てたな…

LINE開いて左手にロッド持ったまま、LINE返して…


ゴン!


まさかなぁー
(左手でフッキング)

あ、乗ったわ(笑)

右手に持ち替えて、


スッ…


うおーーーー
バレたし(笑)

マジか、ステイ(ほんとのこと言うと持ったまま放置)で反応しやがるのか…


マジかぁー



ショック受けながら、続けていると、

目の前をでっかい魚が!


∑(゚Д゚)?


なんですか?コレ、

4、5匹いたぞ、てか、でかい!

60cmは軽くいってる…

シーバス?

いや、群れないか、

青物?
にしてはヒレがちゃんと見えたし、

え?もしかしてサクラマス?
いや、ボラ?

よく見えなかったけど、黒っぽいでかい魚がゆっーくり目の前を泳いでく…


何気にワームキャストしたけど、もちろん反応無し


んー…

こんな時ミノーな気がすっけどなぁー
すげえ気になる、
釣りてぇー(ー ー;)

それから時間経って、3時過ぎ、



そろそろ釣らないと、ボウズんなってしまう…

取り敢えず魚見るために、焦っていつものポイントに移動!


投げ釣りのおじ様にあったので話聞いたら、

針が唇にかかってくるから、今日は食い渋いよ、

と、アドバイス

食い気ない魚をどう食わせるか…

h5ruk25d5jsxmsjkziar_920_690-f7e35ab5.jpg

ワームをロッフバイブグラブ、ラメラメ赤金にチェンジし、キャスト

食わせるつもりがない4inのワームは
もちろん
反応無し


もう釣れないとつらいので、
ガルプ!

をしぶしぶ召喚

パルスクロー
レッドバグキャンディ

をトンネルフィッシングで使用



4jovuf8ospepvnt3ts4t_690_920-4420fcfb.jpg


トンネルフィッシングのキング

21cm

また同じトンネルで



4zzag6ajduta8syik2t3_690_920-6bdb9588.jpg


さらに同じトンネルの浅いところで

f927py7yjoo8dg23797o_690_920-e9fefce0.jpg

なんか違うと思ったら

元気いい26cmのアブラメ!

(^。^)なんかラッキー


すると、すぐ近くにこっちを見る人が

よく見たら、カヲル氏!

と、仲間の方


ベイト持ってるけど、仲間の方スピニングだし、

なにやるの?


次の瞬間、カヲル氏、ベイトにジグつけたじゃないですか!


仲間の方もジグつけたじゃん!
よく見たらジグロッドだし!マジか!


そのまま声も出ずに眺めていると、

ファシューーーーン


慣れた手つきでジグをキャストするカヲル氏…


ボシュン(着水)


………………ものすげぇ飛んでるんですけどおい!


すげぇな、ベイトショアジギやってる人、初めて見た…

多分見た感じジグは60gとか、そこらへんかなぁ?


ただただ圧倒され、しばらく棒のようになってまっすぐカヲル氏を眺めておりました…

dn2jwcrnhetjt3r7bmdb_920_626-3c00fdc2.jpg

因みに手前が仲間の方で、奥がカヲル氏

立ち位置的にロッド見えないんですが、結構ガチな話ベイトショアジギしてました…


やっぱ人と違うことしないと釣れないのかなぁー



しばらく見たあと、一応魚釣ったし、カヲル氏のガチなショアジギ見てしまったので、帰宅しようとすると、親父氏から電話が、

「ヒデ(ヒデさん)がら電話あったが、夜釣りすんべし、あー、ヘッドライト買ったが」

と、何気にヘッドライト買ってくれた親父氏。

あざすm(__)m


よし、帰る!





今日はここまで、
続きは明日のログで、ご紹介します!

明日もどうぞご覧ください!


それではまた!
SHOKIより!




iPhoneからの投稿

コメントを見る