プロフィール

SHOKI

岩手県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:44
  • 昨日のアクセス:106
  • 総アクセス数:289226

QRコード

八戸への買い出し!の後に行った釣りの方を主に(´ω`)

  • ジャンル:釣行記
皆様まいどさんです!

なんか寒くて再び右腕の手首から肘にかけてに痛みが生じておりますSHOKIであります(笑)

今日お話しするのは!

昨日の夜釣りです!

昨日はですね、昼間に雨降って来たので久しぶりに八戸にワームとかシンカーを補充に

そのことについては後から話すとして、

それから行った釣りの方を主にお話しします!

いつものように釣りに行ったわけですが、一昨日のようにひどく釣れないことが起きないように、しっかりベイトタックルで(笑)
で、サバ切り身で!

いつものポイントに!

最初の30分くらいはワームでテトラ帯を攻めて見ます
が、

何も釣れませんでした(笑)
根掛かりでロストしたので

最強のサバ切り身で
防波堤夜ドンコ捕獲作戦開始!

親父氏はスピニングに30gオーバーのシンカーでキャスト

近くに海藻帯があるらしく苦戦しているようだったので

俺は、まずは防波堤の足元から!

一昨日釣れずにバイトだけはあったポイントを調査!
しかしなんの反応もなく、

それから防波堤の外側から波で転がって来たであろうテトラ帯を攻めてみる

うーん…
ラインが擦れる

なかなか釣れない状況が来ましたが、やっと
ゴゴゴゴゴ!

と、小物バイト!

よいしょ!

フッキング!

iiioewf652zamia58wwo_690_920-c506f6d7.jpg

飛んで来たのは
Dでした(笑)

それから同じようなところで

cww4bfmxdy5nani9kgkz_690_920-10977123.jpg

さらに続けて、テトラ帯を抜けた手前側のブロックをはめ込んであるエリアに差し掛かったあたりに、ナイスバイト!

ゴンゴンゴン!
ゴゴン!

ギューン!

明らかにドンコではないバイト!

隣の親父氏にドンコじゃねぇぞ!

と、一言いってから

落ち着いてフッキング!

やっぱりドンコじゃない!
ファイト中の感覚からソイ類と判断し、足元まで来てぶち抜くと、

m7h25ebxn4hsxdkvmbwf_690_920-fdadebdf.jpg

案の定オウゴンムラソイ
腹が出ているところを見れば多分ママさんでしょう

なんかラッキー(笑)

それから風向きが変わり、
ポイントをテトラに!

親父氏と仲良く?(笑)
並んでキャスト!

最初に小物が釣れて、
恐らくこの辺だろうと思い、キャスト!

するといいバイト!

そのままフッキングを決め、ドンコではあるがいいサイズっぽい(笑)

なんとか海藻に巻かれずにランディング!

6r745zo4sxxxocsaxvbd_690_920-c232d3b6.jpg

28cmと、この日一番です!

それからワームにしてみましたが何も釣れませんでした(笑)

それにしても寒すぎて鼻水ダラダラの手首ガチガチですよ(笑)

あー寒かった(笑)

個人的にはワームで1匹釣りたかったけど、良いことにしますか(笑)

あぁー早く夏にならないかなぁー…

それではまた!
SHOKIより!


iPhoneからの投稿

コメントを見る