プロフィール
FA
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ルアーズ ケミスト
- LURES CHEMIST
- 海アメ
- 海サクラ
- RESULT
- ジグミノー
- リザルト
- 道南
- 留萌
- サクラマス
- 魚皮
- 魚皮ルアー
- グアニン
- サバ生皮ルアー
- チカ生皮ルアー
- グアニンルアー
- ニシン生皮ルアー
- 金箔
- 銀箔
- 道北
- 釣果
- 銀箔仕様
- 魚皮仕様
- ウグイ生皮ルアー
- グアニン
- ヒラメ
- リザルトスリム
- 秋鮭
- サケ
- イトウ釣り
- イトウ
- サケ釣り
- 3D
- メッキ加工
- カラーバリエーション
- ディアン
- フレッシュ用ルアー
- オリジナルアイ
- SHIN25
- RESULT SLIM
- ZERO
- SOUL
- レインボー
- 虹鱒
- 道北河川
- ショアジギング
- ショアブリ
- オフショア
- オフショアジギング
- イワナ
- ヤマメ
- 本流
- 渓流
- 中流
- 源流
- リザルトサーモン
- ZERO LONG
- サーモンリザルト
- M’spear
- エスピア180
- 吉田自動車
- ハンドメイドルアー
- リザルトSSR
- ディアン40
- サーモンリザルト
- ゼロ135
- ソウル45
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:196
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:602175
QRコード
▼ 新作ヒラメ推奨ルアーの販売について。
- ジャンル:日記/一般
- (ヒラメ, ルアーズ ケミスト, LURES CHEMIST)
最近、多くのお問い合わせを頂いております
ディアンワイド45 ベリーフックモデル
クレセント45 ベリーフックモデル。
去年、販売開始させていただきました
ディアンワイド30
ディアンワイド40
ディアンワイド50
は、去年のシーズンだけでも多くのご釣果のご報告をいただいております。
ベリーフックモデルにつきましては、
今季は100〜300個程度数量限定で販売を考えさせていただいております。
ベリーフックモデルは、今まで公開は40とさせていただいておりましたが、最終的には45gに近いウエイトで設定しておりました。
テスト結果から、40より45gに近いモデルのほうが明らかな釣果の差が生まれることから、45g設定となります。
ちなみにこの5gが大きく、磯場や深場では
ディアンワイド50
ディアンワイド45 ベリーフック
ディアンワイド40
刻みで、日によりどれかにハッキリ分かれることも多々あります。
潮の速さや捕食しているベイトサイズによります。
ロッドにウエイトキャパがあるのであれば、この3点を使い分けすることで、非常に効果的です。
水深があり、潮がキツイときには、50クラスは丸呑みベリーフックとテイルフックが両方かかる場合が多いので、重宝します。
※40クラスは、丸呑みできるほど口が大きくないので、テイルかベリーフックにかかることが多いです。
そして、これにクレセント40、クレセント40 ベリーフックモデルが加わると更に対応力が広がります。
ワイドに反応が薄いときは、クレセントのパターンも多く、ワイドとの操作を僅かに変えることで可能性が大きく広がります。
詳しくは、旭川直販店にお越しいただければ詳しいご説明をさせていただきます。
SNSでも、ヒラメシーズンが近くなった際はご説明させていただきます。
限定販売の際は、またご報告させていただきます。
よろしくお願いいたします。
ディアンワイド45B オレンジゴールド

ディアンワイド45B ピンクゴールド

ディアンワイド45B 赤金 70センチ


クレセント40B 赤金 65センチ
ベリーフックにバイト後、ベリーフックが外れテイルフックが保険に。

ディアンワイド45 ベリーフックモデル
クレセント45 ベリーフックモデル。
去年、販売開始させていただきました
ディアンワイド30
ディアンワイド40
ディアンワイド50
は、去年のシーズンだけでも多くのご釣果のご報告をいただいております。
ベリーフックモデルにつきましては、
今季は100〜300個程度数量限定で販売を考えさせていただいております。
ベリーフックモデルは、今まで公開は40とさせていただいておりましたが、最終的には45gに近いウエイトで設定しておりました。
テスト結果から、40より45gに近いモデルのほうが明らかな釣果の差が生まれることから、45g設定となります。
ちなみにこの5gが大きく、磯場や深場では
ディアンワイド50
ディアンワイド45 ベリーフック
ディアンワイド40
刻みで、日によりどれかにハッキリ分かれることも多々あります。
潮の速さや捕食しているベイトサイズによります。
ロッドにウエイトキャパがあるのであれば、この3点を使い分けすることで、非常に効果的です。
水深があり、潮がキツイときには、50クラスは丸呑みベリーフックとテイルフックが両方かかる場合が多いので、重宝します。
※40クラスは、丸呑みできるほど口が大きくないので、テイルかベリーフックにかかることが多いです。
そして、これにクレセント40、クレセント40 ベリーフックモデルが加わると更に対応力が広がります。
ワイドに反応が薄いときは、クレセントのパターンも多く、ワイドとの操作を僅かに変えることで可能性が大きく広がります。
詳しくは、旭川直販店にお越しいただければ詳しいご説明をさせていただきます。
SNSでも、ヒラメシーズンが近くなった際はご説明させていただきます。
限定販売の際は、またご報告させていただきます。
よろしくお願いいたします。
ディアンワイド45B オレンジゴールド

ディアンワイド45B ピンクゴールド

ディアンワイド45B 赤金 70センチ


クレセント40B 赤金 65センチ
ベリーフックにバイト後、ベリーフックが外れテイルフックが保険に。

- 2018年1月26日
- コメント(0)
コメントを見る
FAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | 気分は猛打賞 ハードロック・アコウ開幕戦 |
---|
10:00 | GWの釣行計画 |
---|
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント