プロフィール

29式

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:7
  • 総アクセス数:24111

QRコード

やっぱりヨレヨレ

  • ジャンル:日記/一般
とにかく圧倒的飛距離!

そして

自分にシンペンの
可能性を教えてくれたルアー!

川の流れに馴染ませながらの
デットスローはシンペンの
得意分野!

レンジが深めなのが
キモ!

こいつぁ、釣れます!










とりあえず今年最後の
釣行になる予定として
行って来ました!

当初、釣果が出しやすい
荒川下流に行こうと
思ってましたが

今年最後の釣行なのであれば
ホームで締めたい!

っと思い

ボウズ覚悟で
隅田川ホームへ…

ホームのシーズンは
完全に終了した模様で
誰一人アングラーは居ない。

上げ止まりから
スタートすることに…



今年を締めくくる為
一本釣ったらOKルールを
自分に課せる。

とにかく一本釣ったら
満足出来るような
エリアでもあり季節感でもある。


とにかく時合いは
一瞬。

多分…(笑)








魚影の濃い荒川下流ですら
30分あるか無いか
だったから

このホームでは
一瞬の時合いの
1バイト勝負と思うと
緊張が走り、寒さも感じない。




何時ものように
水面のゴミを目安に
流れを確認していた。

緩く上げていた流れが
止まり
ゴミ達もピッタリと動かなくなる。


この後、何分後かに
下げ始めるだろうか。


今日は中潮。
風もほとんど無い。


途中から流れが加速するような
条件は今日は無いだろう。

多分…(笑)






そうなれば


時合いは下げが流れ出した
一瞬のタイミングと睨む。

多分…(笑)






攻めるルアーを
考える時間はまだある。


イメージとしては
一投目でヒットさせるくらいの
気持ちで一瞬の時合いを
自分の物に出来るかどうか。

さすがに一投目は無理か(笑)



さて、どうするか…


ベーシックにレンジバイブか…
デットスローでローリングベイトか…


いや、
下げ始めは
まだ流れが弱いから
シンペンが得意とする流速だ。

マリブか…
ワンダーか…
ヨレヨレか…

オグルなんてのもあるか(笑)





単純に飛距離で決めた。

スナップに付けたのは

ヨレヨレだ。





あとは、ただただ水面の
ゴミを睨み
流れ出すのを待つ。


しばらくして
僅かにゴミの位置が
動き始めた。


まだだ。


すると
徐々に

はっきりとゴミが動き出す。


待ってました!とばかりに
すかさずキャストを始める。


5~6投しただろうか。

一投目でバイトさせる
イメージだったから
なんか拍子抜けた。


明暗と橋脚周りに見切りを付け
旧橋脚が沈んでる当たりの
ちょい先に
ヨレヨレを飛ばす。


実は、どこら辺に
旧橋脚が沈んでるのかは
正確には分からない。


でも、この当たりに沈んでる
イメージはある。

多分…(笑)






流れの速さを
気にしながら

ヨレヨレをデットスローで
その当たりへと
導いて行く。





モアっ




ゴミかと思った!



ヒットだった(笑)



サイズは小さい。


小さいサイズなので足下まで
ゴリ巻き。


無事にタモにネットインして
キャッチしました!


かかっていたのはフック一本。

サイズが小さいからと
抜き上げようとしていたら
絶対にキャッチ出来てなかった。

キャッチ率上げるのであれば
タモは小さいサイズでも
必要と
強く思った瞬間でもありました。



流れ出してから
10分くらいの出来事。





その後2時間撃ち続けましたが
そのバイトが
やっぱり
最初で最後の1バイトでした。

貴重な1バイト捕れました(爆)



これで一応
僕の2011年の
シーバスを追いかける日々は
お休み予定です。


今年は大震災があり
バチのシーズンを逃しましたが

来年はバチ抜け頑張るぞ~!


コメントを見る