プロフィール
kumasan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:35286
QRコード
▼ 再確認
- ジャンル:釣行記
最近の寒さに心折れ、こたつから出られぬ日々をすごしておりました。
しかし初釣り後にも増殖していった防寒グッズ達。
・RBBの防寒スーツ
・ダイワのブレスマジック
・グローブ、靴下等々・・・
使わねば宝の持ち腐れなので装着してみました。
これで・・・
フィッシング完全体

(ずいぶん前に某釣具店がTVCMでやってたっけ。覚えてる人いるかな?)
前置きが長くなってしまいましたが・・・
湾奥もぼちぼち戻りの個体が釣れてるようですが、前回の魚たちはまだ居るのか?気になっていたので再び房総ランガンへ。
風が強い上に雲行きが怪しいと思っていたら、あられ?が降ってきた
!
何カ所か入るも反応無く、湾奥に戻っちゃった?とか思いながら前回の小磯。
風でベイトもボイルも何も分からないが頑張ってると・・・クンッッ
ん?軽く合わせるが何も無いので巻き続けると・・・
クンッ、グゥーン
キター


前回コケたので足下に注意してたら、ラインが根にするやな感触が。
「そんなに擦ったらイッちゃう~

とか思いながら根を何とかかわしネットイン。

72cm

プライアルバイブ
後が続かず次の漁港へ移動一投目で
ガガッ
バックラッシュ・・・

グゥーン
キター(汗)
先ほどより暴れずすんなりキャッチ。

70cmあるなし マリブ
完全にアフターの引き。
この後良型掛けるもバラシ。
初歩的ミス、フック甘くなってました

その後ランガンも反応得られず、朝もダメ。
なのでふて寝・・・

欲張って再度夕まずめから狙うも・・・

26cm マーゲイ
良型メバルのみで終了・・・やはり甘くない。
今回どこもベイトは確認できなかったですが、運良く釣れてくれました。
しかし釣り専用防寒ウェアは違いますね~。
今までより格段に暖かく感じました

- 2011年1月18日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
16:00 | シーバスに鬼門の夏 しっかり狙って釣れる魚が真鯛 |
---|
14:00 | 2025鯊はじめ |
---|
10:00 | 『トップチヌヤローゼ!!』イベント開催のお知らせ |
---|
08:00 | 75+75 フリルドスイマー75の2連結 |
---|
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 18 時間前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 時間前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 1 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 5 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント