プロフィール

広海

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:420
  • 昨日のアクセス:725
  • 総アクセス数:2047884

アーカイブ

検索

:

QRコード

最後はグダグダグアム…/GUAM:4〜5日目

3月30日の朝。
ホテルロードから坂を上って坂の頂上でニッコーグアム。
まっすぐ行くと
「ザ・ビーチ」へのゲートが。
そのまま坂を下ると
ガンビーチ。
前日ですでにくたびれ果て、
この朝の釣行もどーしよーか迷ったのだが、
カスミへの未練捨てがたく、
予定よりも30分遅れで撃ち始め。
シュガペン
波も風も穏やかな…

続きを読む

APOON!で爆♪/COCO PALM GARDEN BEACH

3月29日の朝。
ボエジャー・ラウンジで朝飯。
朝は釣りに出てたので朝飯を食べたのはこの日だけ。
この日はオプショナルで
ココパームガーデンビーチ
というプライベートビーチへ♪
リゾートっぽいバスで♪
グアムのバスの天井にはみんなある。
非常口。
日本のにもあったけ?
あってもここまで堂々とはしてないよな。
車…

続きを読む

虹の向こうに見たものは…/ガンビーチ:GUAM2日目

3月28日/グアム2日目の朝
朝、5時30分で目覚まし掛けたら真っ暗…。
家族を起こさないようにゴソゴソと用意をして外へ。
マズメのホテル街の6時はランニングをしてる人ぐらい。
そんな中、ひとり竿を持ってニッコー方面へ坂を登る。
ニッコーホテルを過ぎたあたりから
ガンビーチへ。
波も風も穏やか。
朝方は潮位…

続きを読む

GUAMへ/immigration…

3月27日の朝
仙台空港に立つダンボールのガンダム。
地元の中学生の作品。
息子の夏休みの自由研究の代わりに
コレくらいの大作を作るのもいいかもと思った。
もう、必要無いケド…。
今回の山口家の手荷物。
今時のエコノミークラスは1個しか預けられない。
でも、竿だけはどーやってもスーツケースには入らない…。
で、…

続きを読む

釣りに行けなかった週末

釣りに行くはずだった金曜日の朝。
猫がまとわりついて来る。
のんびりと猫たちを眺めながら
グアムでの釣りの準備をする。
APOON!にフックを付けたり、
ちょっと大きめに交換したり。
ベロの長いのはサワラ用に用意したのが。
グアムには持って行かない。
基本ドシャローリーフでの釣りになる予定。
真ん中のシュガーペ…

続きを読む

S.A.G.A 佐賀♪

木曜日の朝、庄内空港から羽田へ。
今回は機内用の本を買い忘れたけど、
「翼の王国」の3月号が出てたのでそれを読む。
羽田空港でレトロデザインの全日空機ハケーン
羽田から福岡へ。
福岡でスタッフと合流してレンタカーで佐賀へ。
佐賀1食目
佐賀ラーメン
豚骨だけど、意外とあっさりめ。
おいしい♪
餃子セットにした…

続きを読む

日本三大稲荷/とりこどん

水曜日の佐賀の朝。
6時半近いのに暗い。
日本でも西の方ということなんだなー。
この日は日本三代稲荷のひとつ、
祐徳稲荷神社へ。
でーじ
じょーとー。
さすが三大!!
櫓の上に建っているのが御本殿。
このサイズ感はなかなか無いな。
御本殿に参拝して、
「うまくいく守り」
というオールマイティなお守りを買ってか…

続きを読む

九州の麺

競輪場で打ち拉がれつつ早めの晩飯を食べに
井出ちゃんぽん
お昼には行列ができる人気店
長崎が近いせいか
ちゃんぽんのお店が多い。
野菜の多いちゃんぽん、
麺を啜るのが好きなワシにとっては
麺入りの野菜炒めか…。
味は美味しいケド♪
今回は佐賀ラーメンをガマンして
食べた麺はコレのみ。
麺好きのワシにしては珍しい…

続きを読む

九州No.1駅弁

唐津から11時のアポで向かったのは
JR武雄温泉駅の構内にある
武雄温泉駅カフェ
カイロ堂
佐賀牛すき焼き弁当(定食)
佐賀牛A5を使ったこの弁当は
九州駅弁グランプリを2連覇中!
そのお味は
がばい
うまい
個人的には松阪牛超えた!
とにかく肉が旨いっ!!
これは2連覇納得。
お店で食べると定食で出してくれる。
お…

続きを読む

唐津の朝

もう出張からは帰って来てるけど、
火曜日の唐津の朝のホテルの窓からの風景。
海近くの橋脚周りはなんか釣れたのかなー?
朝ご飯は唐津茶漬け
漬け魚に塩辛、鮭フレークに塩昆布
ダシ汁かけて刻み海苔とネギ
うまい。
来週もここに泊まるので
楽しみが出来た。
朝飯の席は目の前に海と前日に行った高島。
右手には「虹の…

続きを読む